2012年07月31日

7月も終わり

日曜日は直会の後、実家で所用。

夕方から「自由民主党詫間支部総会」へ出席。

若いのは、わたしと知り合いのAさんぐらい・・・。

それでもお忙しい中来ていただいたAさんに感謝!

(というか、若いもん連れてくるように言われとりましたが、わてが次に所用が

 ありますのん、途中抜けさせていただくのに無理ですわガーン!)




それゆえ途中で懇親会を抜け出し、親戚の「灯篭上げ」へ。

オヤジの代わりも大変なんですが、親戚一同と共に。

母を実家へ送り、帰ると10時過ぎとりましたが、1日バタバタ走りまわった

「日曜日」でしたワーイ



昨日は2012年度

「三豊市人権教育研究協議会総会」へ参加。

研修会は

「子ども達の幸せを求めて 子ども親・社会のかけ橋をめざして」

観音寺少年育成センター補導員、川端登美代先生のお話し

この研修、総会はPTA関係からの呼び出しで出席。

長年の教員経験からの、いいお話しをありがとうございました、感謝です!








久しぶり、我が恩師や知り合いともお会いできました。



それにしても毎日暑い晴れです。

本日は日中、一生懸命仕事して夕方から懇親会ビールにご案内いただいておりますニコニコ



月末は忙しいですが、早7月も終わり・・・。

本日は四国新聞のこども版に「松崎小」の6年生がオドロキ

皆さん、新聞みて下さいませ。

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:49Comments(0)その他

2012年07月30日

三崎神社例大祭

今朝も朝7時からマ●キチさんに襲撃され、ブログ更新遅れてますガーン・・・。


昨日のメインは「三崎神社例大祭」

三崎神社は荘内半島の突端にある海の神様です。

神社の例大祭は毎年旧暦七月土用の入りから数えて、十日目に行われていましたが、

現在は旧暦七月の第四週目の日曜日に執り行われています。

今回のわたしは議員になって初めて、地元「三崎神社」に議長代理でご案内

いただき、為広議長のご配慮で代理出席させていただきました。(感謝!)

町議時代には毎年オヤジにご案内があり、オヤジが出席していたそうです。

「昭和30年頃はあんたとこのじいさんが、この大祭を仕切っていた」

とも言われ、わたしは祖父の顔を知りませんが、何か「御縁」を感じました。



朝8時、生里漁港に集合し、公事船(漁船)にて海上移動。

大祭には郷長(現市長、議長)へのご案内で、公事船には地域の役員さん達、

頭屋組の皆さんと一緒に、三崎神社に向かいます。

(公事船長は、わての同級生の「康仁」やったんオドロキ!)

半島突端東側の「関の浦」の沖からは、ボートに乗り換え砂浜へ着陸。

そこからは歩いて神社を目指します。(約600m)

この登山?が本当にきつく、今まで議長何人かが途中でバテたそうなワーイ

この三崎神社は古来、三人の神がこの地で海を守るといって現れ、それ以来、

瀬戸内の守護神として長くあがめられてきたと言い伝えられております。

また大漁をもたらせてくれる神として、地域の皆さんから信仰を集めており、

わたしも子供の頃は遠足で訪れていた懐かしい神社です。

(今回、神事に来られた宮司さんも知り合いでビックリオドロキ!)

大祭行事も無事終わり、市長も地域の皆さんも汗びっしょり汗でしたが、とても

感動する例大祭でありました!

お昼前に生里漁港に戻り、市長さん所用のため、生里自治会館にて直会(会食)

にもわたしは出席させていただきました。

地元の多くの方との交流会・・・母は生里出身ですから、あまり地域に顔出しして

いない事のお叱りも受けましたガーン・・・。

頭屋組の人をはじめ、漁師さんも、地域の方も、親戚筋が多いですナイショ

皆さん、地元出身議員ですから大事にしてくれますし、わて地元地域の皆さんと交流

できましてとても良かったと思いました!

「来年は議長代理ではなく、地元出身で案内するど!」

そう言っていただけるだけで、とても嬉しかったですニコニコ




この例大祭については、私自身、いろいろ思った事もありました。

この地域の皆さんが地域の安寧を願い、三崎神社を末代まで大切に守り通して

いきたいという想い。

昔は大祭当日は海路から広島・岡山・愛媛等の漁船が大漁旗を立て、あたかも

生里海岸を埋め尽くさんばかりの賑わいを見せるとともに、陸路からは近隣・

在所の人々が列をなし参拝し、市まででていたそうです。

古来よりの風習・お祭りの大切さ。

また海からみた荘内半島のすばらしさや偉大さを見るに、歴史を感じ、とても

感動しました。

また三崎神社の古くからある「絵馬」なんかも、無くなっている始末(泥棒?)

そのあたりは悲しくなりましたが・・・。



このような古来から続くお祭りを観光資源に結びつけられないか?

陸路・海路を整備し、「四国のみち」と繋げてもっと宣伝PRできないか?

桓武天皇(781年)の時代に建立された、三崎神社の由来をもっと調査し、残す事

はできないか?


いろいろ考えています、わて・・・。




































  


Posted by はまぐちふどうさん at 09:18Comments(6)イベント

2012年07月29日

ありがとうバーベキュー大会

議員になって3回目のご案内をいただいた

母校、箱浦小学校の

「ありがとうバーベキュー大会」

日ごろお世話になっている人たちなどと一緒にバーベキュー大会を行うことにより

地域の人たちや児童、保護者、家族、教職員との交流を図る会。

今回もあまりに交流しすぎて写真カメラ撮り忘れガーン・・・。








真っ暗になってパチリカメラ

これがわたしの母校であり、実家であり、地域での交流・・・特においしい魚やエビ

を持参いただいた漁師達にも感謝ニコニコ!  


Posted by はまぐちふどうさん at 16:46Comments(0)イベント

2012年07月28日

ロンドン五輪開幕

今朝から「オリンピック・ロンドン大会」が開幕!

今回はどんなドラマがうまれますかな・・・。

わてのi-phoneケースも結構ミーハーにワーイ





さて今週末はイベントに追われる日々。

特に明日は1日、会のはしごします・・・最近のわて、このうだるような暑さで体調も

ちとすぐれず。(連続飲み過ぎ?を反省せないけませんが・・・)

胃腸もおかしくなってきよりますが、来週前半も月末や委員会、「とある会」もあって

バタバタする予定あり・・・それでも健康・身体が一番かな・・・。


「議員」って、とにかく体力勝負かとガーン!  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:29Comments(0)その他

2012年07月27日

地域内分権調査特別委員会

平成24年6月28日に設置された3つの特別委員会で、わたしの所属する

「地域内分権調査特別委員会」

の第1回の委員会が昨日行われました。

まずこの特別委員会設置にあたる「提案理由抜粋」

近年の急激な少子・高齢化の進行により、三豊市のまちづくりは大きな岐路に立た
されています。
市の総人口は減り続けており、中でも年少人口、生産年齢人口は大きく減っています。
しかし、一人暮らし老人世帯は逆に増加しています。
今後も行政組織のスリム化は必至であり、これまで行政が担ってきた市民サービス
が行政だけでは担いきれない状況が目前に迫ってきています。

 執行部では平成24年4月から、詫間町で「まちづくり推進隊」を設立し、支所が
所管していた業務の一部を「まちづくり推進隊」へ財源と権限を移譲するかたち
で地域内分権を進めています。
市議会といたしましても、このような状況を踏まえ、市民と行政がお互いに満足
できるような地域内分権(まちづくり)を調査研究するために特別委員会を設置
するものです。

はじめに当局から、三豊市の現状・進捗状況についての説明。

基本は

●地域活動の更なる活性化
 旧町単位の市民で構成される団体「まちづくり推進隊」に財源と権限を移譲し、
 市民目線で地域活動の更なる活性化を図る。

●行政コストの更なる削減
 1.法律等に規定されない業務を行政から分離し、その業務を「まちづくり
   推進隊」に移譲することにより、事業費、人件費の更なる削減を行う。
 2.まちづくり推進隊がNPO法人化できるように支援する。
 3.将来的には積極的に業務内容や指定管理制度を活用し、NPO法人になった
   「まちづくり推進隊」が行政の一翼を担えるように支援する。

「公共サービス」=「行政サービス」ではない!

上記が根底にあるようです。


いろいろな多くの質問が出た関係で、8月に再度委員会が開催されるそう。


「地域内分権」については出身町がモデル地区として他町に先駆け取り組んでおり

わたくしもいろいろ勉強していかなければならない事を痛感しております。

市民自身がつくる自主・自立のまちづくりの時代が到来したとの事?

交付金関係部分の使われ方や流れ等々・・・。

この辺り勉強不足な部分が多々あり、今から勉強していきますガーン



さて昨晩のオフ会・・・体調すぐれずSさんが欠席(めずらしい!)

私を含む4人で楽しくビールやらせていただきました!


またまた三野町の某所









ほんでもって今朝の清々しい「ラジオ体操」をパチリカメラ





本日もがんばりますワーイ!  


Posted by はまぐちふどうさん at 08:25Comments(0)地域内分権

2012年07月26日

御縁に感謝!

最近特に多いと感じる皆さんとの「御縁」に感謝、合掌!

人と人とのかかわりあいとか、めぐりあわせって本当に不思議なものです。

昨晩もとある会に参加させていただき・・・。



「桂こけ枝(かつらこけし)」師匠





1966年9月8日生、言わずと知れた三豊市高瀬町出身の落語家さん。

1990年、関西学院大学法学部を経た後、5代目桂文枝師(当時3代目桂小文枝師)

に入門。1991年、鎌倉落語会にて初舞台。

古典・創作落語はもとより、落語の魅力をオペラ、芝居、人権、子育て、福祉、健康

など幅広いジャンルに持ち込み、独特の風貌、ほのぼのとした語り口での口演は全国

に多くのファンをうみだし活躍中。



いつかお会いしたいと思っておりましたニコニコ



「若宮三紗(わかみやみさこ)」選手





1989年6月23日生、この方も有名な多度津町出身の卓球選手。

現在は日本生命に所属。

尽誠学園高校3年で、インターハイの女子シングルス優勝。

全日本卓球選手権の女子ダブルスで藤井寛子選手とのペアで2010年大会から三連覇。

2012年1月時点の世界ランキングは49位。(自己最高は43位)

ドライブとミート打ちを武器とし、2012年1月、日本選手権の混合ダブルス初優勝、

女子ダブルスでは3連覇を達成。



うまく書けませんが、わての隣にこけ枝師匠、目の前が若宮選手とご一緒にお食事会ビール

やなんて考えられない夢のようなひとときでした泣き

ホンマに緊張しましたが、わて写真も撮ったし、サインもいただきましたワーイ

「浜口君、ホンマにおまえはミーハーやの~」

「何言われてもええんです、わて感激ですもん!」

上記以外にも会社の社長さんがおるわ、バレエの先生はおるわ、陽気なイタリア人

のカップルまでおって国際交流もできました!

(Oさん、Aさん、Sさん他、皆さんに感謝!)



オヤジが交通事故で亡くなって1年半・・・。

多くの皆様にパワーをいただいております泣き

夏バテ気味なわてですが、ガゼンますます元気が出てきましたで!ニコニコ












  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:49Comments(0)その他

2012年07月25日

市内のお店へ

一昨日、お世話になるOさんと・・・。

高瀬町「渡辺うどん」



わて、太いうどんが大好きです。

ここははっきり言うて・・・おいしいスマイル



昨晩「あきどん」



ご結婚おめでとうございますニコニコ

新郎も新婦も(ついでに新郎のご両親も)よく知っとります。

末永くお幸せに・・・それよりもいろんな話しで盛り上がりました!

今朝もOさん来てましたが、最近いろんな方と「御縁」があって嬉しい限り。

(昨日も、とある大会社の社長さんとお会いできましたし。ナイショ


そんな中で出てくる、「海」や「山」、「食」や「住」で全てが繋がってきています。



例えば荘内半島に管理している空き家があるとします。


空き家の改装や修繕ができる人がおって、おいしい魚を料理できる板前さんもおり、

民宿やおもてなしのできる人物も最適な方がいて、海のことならマリンスポーツから

釣りまで「まかせとけ!」って感じで精通し、それ以上に広告やPRをプロデュース?

までしてくれる人が存在するんですオドロキ


全て若い方が一本に繋がり、今からいろいろできそうな予感がしております、わてニコニコ



(ないのはお金だけか?

 いやいや、それもご相談いただける投資家や銀行があるはず!ワーイ



なにかの形で島や荘内半島を元気にしたい!っていう若者が繋がる「プロジェクト」

が始動しはじめております。



行政主導ではなく、若者が集まって真剣に将来を考え、知恵を出すこのプロジェクト!

わても応援させていただきたいのですが、本当に楽しみですワーイ


(興味のある方はわたくしまで・・・。)

  


Posted by はまぐちふどうさん at 09:39Comments(2)おいしいもの

2012年07月24日

早朝と夕暮れに行動中!

最近は議会もありませんから・・・


先週、先々週と「総務教育」と「民生」の常任委員会が関東方面に視察研修へ。

わたしの所属する「建設経済」は8月後半に九州を予定。

昨年のごみに続いて2回目の「鹿児島」となりそうです。

(視察研修は後でご報告致します)



わてこの時期は暑いですから、早朝や夕暮れに仕事しよります。

昨日の夕暮れは砕石買ってきまして、管理物件の草が生えよるとこに敷きやした。

「大変やなー、熱中症になるでー」

と数人に言われましたが、夕暮れですのん涼しいものですニコニコ






世の中、暑いところで仕事しよる人が多数・・・わてもオヤジと汗汗かきながら

鉄工しよりましたしワーイ


後は倉庫とかの草刈り後にK議員に除草剤のええやつ、紹介してもらう予定。




本日も朝5時から起きています。

今日は「ラジオ体操」に行きまして、地域の子ども達と一緒にお話し&体操。

「おっちゃん、おはよう!」

「おっちゃん、なんできとん?」

「●●ちゃん、顔どしたん?」

「学校でケンカして棒で突かれたん。」

「気いつけな、目やったら大変やでー!」

他の子ども達といろいろお話しするのも楽しいですニコニコ

また、朝はまだ涼しく清々しくて気持ちいいですから!


明日も朝5時から所用ありで、帰ってきて子ども達と一緒に「ラジオ体操」に

参加したいと思っています。


早起きは三文の「得」・・・「徳」でしたっけ?ガーン  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:29Comments(0)不動産関係

2012年07月23日

夏休みスタート

土曜日から子ども達も夏休みがスタートプッン

「新浜西子供会」は昨日朝からラジオ体操もスタートしました。

昨日は自治会館の清掃もしましたが、子ども達はプールやサッカーに忙しい・・・。

昨日は暑さから?か体調もすぐれず、休養させていただきました。

(と言うても家に数人の方にも来ていただき、いろいろ御相談も)




こんなんばっか、食べよるからかもワーイ






個人的に・・・市政も家業もいろいろなプロジェクトが進行中で、いろいろ

あり過ぎになっておる毎日ガーン


実は選挙の話題も多く、あと1年半ですから、

「浜口君、がんばれよ!自分も心配やけど、あんたがもっと心配だー!」

と数人の議員さんが言うてくれます・・・。

ありがたいお言葉なんですが、片腕(オヤジ)言いますか、両腕を失っている

状態ですけど、マジメにコツコツとやっていくしかありません。


それでも1年生議員だけでは終われませんし、自分がやるしかない!と思って

おりますが・・・。

「はよ選挙来ないかの~」

とか、いつも一杯ビールやると応援し言うてくれる方々がおる限り、前向いて進んで

行くのみかとガーン



今週末はまたまたハードスケジュールで、ご案内いただいとる会が4~5件ある様子オドロキ

いろんな所へ顔出しはしないといけませんが・・・体調も復活しましたし、

がんばります。


皆さんもお気をつけ下さいませ。

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:05Comments(0)子供

2012年07月22日

いじめを考える

あまり国政や社会情勢については書かないんですが・・・。

いじめを受けていた大津市の中2男子の自殺。

わたしもいろいろ考えてしまいます・・・。

わたしたちの小・中学時代にも「番長」みたいなんがおって、悪いヤカラは

結構おりました。

それでも、今みたいな執拗・陰湿ないじめではなかった?と思います。

(今は同窓会・同級会で一杯ビールやる、良い仲間達ですよ、四五会は!)

本日の四国新聞の尾木ママの言うように、最終「死」を選択するべきではないし、

苦しいのは一時期だけなのです。



わたしはそれよりもいじめた側についても、考えてしまいます。

あまり適切な言葉ではないと思うのですが(お許し下さい)、あえて使わせて

いただきますけど「モンスターペアレント」や「モンスターチルドレン」という

言葉。

学校や教員に理不尽な要求をする親や反抗する子、の和製英語のことですが・・・。

学校関係者は責めるべきでしょうが、子どもが、こういうケースでは

なかったのか?

保護者は、学校に理不尽な要求をする親ではなかったのでしょうか?


子どもの行動は保護者の責任であり、その保護者が理不尽な要求をするならば

それはまた、その親の責任なのです。

(それゆえいじめは親にも責任があると思います、わたしは)


「モンスターペアレント」については、地域の人間関係が希薄になった結果、

かつては地域社会が緩衝材となっていた個々の親の不満が、直接学校に持ち

込まれるようになった状況も背景にあるのではないかという意見も多いそう

です。


いつも書きますが、学校を出て、就職し、結婚し、子どもを産み育てる事が普通に

出来にくい「世の中」になってきている事自体が大問題かと。

学校も含めて、この社会も政治も全てがおかしくなってきていませんか?

(30年先とか考えるに特に「少子化」とか本当に不安でならない)

例えばまた勉強だけできる人間も問題で、社会のルールやマナーはどうするのか?

人に敬意を払う事ができる子ども、殴られた痛みや言葉の暴力の心情を察するなど、

社会のルールやマナーも含めて教えるべきなのは「家庭」であり、それを補完するのが

「地域社会」であると、わたしは思います。


それを考えれば、増山均早稲田大学教授の「地域子育て文化」の構築が本当に重要

であると思います。(2012年04月15日ブログ参照)



こじつけかも知れませんが、行財政改革で学校統廃合やって「地域子育て文化」が

育つとは到底思えませんし、まさに今「地域社会」の重要性を感じています。



えらそうに言える立場ではないのですが、日曜日の朝にそう思いました・・・。

この辺り「一般質問」でも教育長に聞いてみたいと思っていますがワーイ



個人的な意見で大変申し訳なく、皆さんの考えるコメントやメールもお願いします。

hama2103_3104@yahoo.co.jp






  


Posted by はまぐちふどうさん at 09:40Comments(2)子供

2012年07月21日

大韓民国ハプチョン郡訪問団歓迎レセプション

昨日も暑かった汗

(草刈りしようと思いましたが、暑いのでやめたワーイ・・・。)


こう暑いと、大きな倉庫等の草刈りは業者へおまかせ!

夕方見に行くと、きれいに刈っていただき感謝ニコニコ


昨日は・・・

朝7時過ぎに、お世話になるO先輩(通称マンキチさん)が来まして衝撃告白が!

話し込んでしまい、ブログ書けませんでした・・・、詳細は来週に。


午前中は不動産関係の仕事・・・お昼からK弁護士と打ち合わせ。


夜には

「大韓民国ハプチョン郡訪問団歓迎レセプション」へ。

7月20日~22日にかけて、友好都市韓国ハプチョン郡より郡守一行及び踊り団

を含む友好訪問団56名が、「2012高瀬空射矢GION夏フェスティバル」に参加する

ため、本市を訪れてくれました。

それゆえ昨晩、ハプチョン郡訪問団歓迎レセプションが行われ出席してきました。


7月20日(金) 午後6時半~

ふれあいパークみの木香ホールにて


横山市長、河ハプチョン郡守、為広三豊市議会議長、許ハプチョン郡議会議長の

挨拶の後、出席者紹介。

ハプチョン郡からは、郡守、議長、行政担当者、国際交流理事他、シルバー健康

ダンスチームの42名の御婦人(?)が、訪問してくれました!

三豊市からは市長、議長、副議長他、行政担当課と国際交流協会理事、三豊走友会、

山下県議や通訳関係、三豊市議は15名が出席。

実は、ただいま「民生常任委員会」が東京方面へ視察研修中。

議長と副議長はお昼から新幹線で先に帰って来られたそうオドロキ!(ご苦労様です)

詫間地区議員はわてと水本議員のみが出席しとりました。

































とても楽しかったですが、議会関係は議長さんだけで、わたしのヌナ(キム姉)と

ヒョンニン(ジョン兄)は来てませんから・・・また会いたいのです!

(2011年10月12日、過去ブログ参照)


また許議長(一番下の写真手前の方)が話しかけて下さり、

「一番若い議員さん、42歳だと思うがわたしを覚えているか?

 一緒にハプチョンで楽しく飲んで交流したが、待っててもなかなか来て

 くれないので、わたしから注ぎにきた!元気なのか?」

と通訳さんを介して、お声がけ下さいました。

「もちろん覚えていますが、多くのえらい方とお話しされていましたから、

 躊躇して行けなかったのです、お許し下さいませ。

 姉と兄は元気ですか?またハプチョンを訪れたいと思っています。」

とお話ししました。

覚えていてくれた事に感動でしたが、わてまずかったかなガーン・・・?




わたしのハプチョン郡への訪問は、いままでの人生の中で本当に衝撃であり、

勉強になったと思います。



「国際交流」がこれほど身近で感動し、体験する事によって、異国の文化に

実際にふれられるものである事を、改めて肌で感じられ感激した訪問であり

ました。




ハプチョン郡訪問団の皆さん、「2012高瀬空射矢GION夏フェスティバル」の踊り

暑いですががんばって下さい。

ちなみに日程は・・・

昨日は、朝5時半出発、お昼に関西国際空港に到着し、バスで三豊市へ。

歓迎交流会の後、ふれあいパークや観音寺グランドホテルで宿泊

本日は、朝、弥谷寺散策、産直麻の市、お茶畑、大水上神社の見学、昼から

空射矢まつりへ

明日は、朝キムチ教室、栗林公園へ、午後から大阪へ移動し、大阪城、心斎橋、

道頓堀へ

明後日は、京都へ移動し、清水寺、平安神宮、耳塚へ、夜に帰国する予定です。


ハプチョン郡訪問団の皆様が、日本での思い出残る楽しい滞在となる事を祈念して

おりますニコニコ

カムサハムニダ!  


Posted by はまぐちふどうさん at 09:33Comments(2)イベント

2012年07月19日

バーベキュー用ドラム缶

昨日も暑かった晴れ

朝は実家で草刈り汗

お昼から同級生Jの依頼で「バーベキューするけん、ドラム缶がいる」らしい。


ここで鉄工関係のお話し・・・

ドラム缶は工場に結構あるんですが、これをガス切断する場合に、中に油が残って

たりしますと・・・爆発します!

これオヤジの遺言みたいなもんで、過去にケガされた方等多数ガーン・・・。

ゆえにうちは絶対切断にガスは使いません!!!

今回は、底に残っとる油を全て取り出して「空」にし、洗浄してからカッター切断。



バーベキューの場合は縦割りですけん、上だけを開けるより時間がかかり、なかなか

難しいのです。



それでも、数十分で完成ニコニコ





同級生Jの差し入れ~。

「あんた上手やなあ~」って、

「わて、家業は鉄工所ですけん・・・。」ガーン





足はいらないらしく、まわりをアングル補強して完成!

今回は、工場にあったコーティングドラム缶を使わせていただきましたので、

内面はきれいですが、ドラム缶バーベキューって結構ワイルドだぜい~。


ちなみにわてはホームセンターで買ったバーベキューコンロ使いよりますナイショ・・・!



ご依頼があれば何でも作ります、わて!


それにしても暑すぎる毎日ですが汗・・・。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:29Comments(6)鉄工所

2012年07月18日

暑い日々と知名度向上に思う

世間は梅雨明けしたようで・・・。

「海の日」から本当に暑い晴れですねえ~。

わたしは不動産業を含むいろんな事しよります。

(ただ、草刈りはお休みナイショ・・・。)


今年は雨も多かったから?か、ヘビも多いんでーガーン






最近気になる「山林」をみながら、いろんなビジョンを考え中・・・。




それでも暑い中仕事されよる方には頭が下がります。

わても同様、熱中症になるかと思うぐらいオヤジと仕事しよりました(数年前迄は!)




皆様、熱中症にはお気をつけ下さいませ。



昨日見たテレビは「香川県・仁尾町」で紹介されてました泣き・・・。

昨日教えていただいた、某●茶と言い「三豊市」が削除されとるやん!

ついでに「宅建ファミリー共済会」という、うちの扱う火災保険の秋田事務センター

の女性から電話があり、

「香川県三豊(さんぽう)市でしょうか?」と言われる始末ガーン・・・。



知名度向上はまだまだ遠い・・・。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:48Comments(0)その他

2012年07月17日

たくま港まつり

今年から変わった「たくま港まつり」が良かったかどうかは別として・・・。


例年通り、多くの方にご参加いただき楽しいおまつりだったと思いますニコニコ


関係者の皆様、お疲れ様でした!

















わたしたち議員は最初の開会式に出席させていただき、その後は流れ解散・・・。

わたしはその後、特別補導の方に参加させていただきました。

感想は・・・例年以上に、やんちゃな若者が多かった怒ってるぞ

特にコンビニ周辺や公園付近に多く、先生、警察と連携して巡回パトロール。



実はわたし、今回、港まつりの検討委員会メンバーでもありました。

それでも7月開催や帆船呼ぶのは最初からトップの意向で決まっていて、あとは

内容をどうしていくか?の検討委員会。

わたしは度々議会と重なり、参加できませんでしたガーン・・・。


今回の「たくま港まつり」・・・本当にいろいろ変わった1回目となりました!


それでも例年同様、多くの皆様にご参加いただき感謝!です。


来年の「たくま港まつり」をますます楽しいおまつりにするべく・・・

わたしのところにもご意見・ご感想を、コメントかメールでお願いします。

hama2103_3104@yahoo.co.jp



わたしは細かいことは抜きにして、「日本丸」効果があって、コンセプト通りの

「海」とか「港」が強調された「おまつり」となって良かった!と思います。

(「日本丸」をみたり乗れたりした事は感動そのもの泣き!)

ただ・・・関係者の皆様は例年と違ってえらかった~と思いますがナイショ・・・。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:44Comments(2)イベント

2012年07月15日

「日本丸」一般公開へ

昨日から「たくま港まつり」


子ども達がどうしても行きたい!言うもんですから、涼しくなって「帆船会場」へ。


岸壁から「日本丸」の雄姿






B級グルメ、帆船グッズ、子どもにねだられて、買いやしたワーイ












今朝は「帆船に乗りたい!」と言いだしたガーンもんですから、9時~の

町内児童公開へ。

天気晴れもいいみたいですし、楽しい「たくま港まつり」となりますように・・・。

特に、実行委員会の皆様、市職員の皆様は、朝からご苦労様ですニコニコ







甲板は「ヤシの実」でお掃除するらしいオドロキ






子ども達にも、良い思い出となったようですが、わてが一番喜んでたナイショ


わたしは夕方に出没します・・・。

  


Posted by はまぐちふどうさん at 10:05Comments(0)イベント

2012年07月14日

たくま港まつり

本日から「たくま港まつり」が開催!


昨日は荘内行ってましたが、帆船「日本丸」は粟島の前にスタンバっとりました。

今回、「日本丸」を呼ぶ事になって、開催が7月になって、場所も変わって・・・。

皆さんいろんな事言うてきますガーンが、まずは成功を祈るのみ。

特に「まちづくり推進隊たくま」の皆様は、企画段階から、予算・準備も含めて

ここまで、とても大変だったと思います・・・。(ご苦労様です)







わたしは明日の晩「接待部会」の方でおりますので、皆様、お声がけ下さいませニコニコ


何度も書きますが、今は天気曇りと成功を祈るのみ・・・かな。


それでも多くの皆様の寄付金やボランティア活動により、今回から開催される

このおまつり。


(いくらトップの決断とは言え・・・

  「地域内分権」成功の鍵がこの辺りにある気がしてならない、わてワーイ!)



  


Posted by はまぐちふどうさん at 08:53Comments(4)イベント

2012年07月13日

TV報道取材の件

昨日は「建設経済常任委員会(7月)」がありました。

協議題は

●三豊市水道局お客様センターについて

●農業振興センターの現状と問題点について

9時半~スタートし、12時半過ぎに終了。



その他報告事項もあり・・・皆さんにお知らせ告知しますのは

●「TV報道取材の件」

まず日本テレビ「満天☆青空レストラン」 宮川大輔、他出演

ロケは7月9日~12日、タレントは昨日撮影されたようです。

番組概要

「広島のカキ」「高知のカツオ」「松輪のサバ」「薩摩地鶏」「新潟のお米」など、

日本には美味しいものが沢山あります。

そこで、「食」に関心の高い出演者が全国のおいしい地元料理を求め、海に山に飛

び出し、自ら食材を収穫し、地元の方と一緒に、ご当地ならではの地元飯を食べる

番組です。

この度「三豊なす」を番組で取り上げていただける、との事。


放送は、8月4日(土)18:30~18:57

わて「三豊なす」については、某金融機関がポスターとかパンフで取り上げて

いただいとります事に、とても感激しておりますオドロキ

全店で広告いただいとるんですから、とても知名度向上に繋がっているかと!

皆さんもボーナスは、三豊なすの銀行へワーイ



続いてTBSテレビ「はなまるマーケット」取材

コーナー名「柴田理恵の美食ハンターDX」

企画内容 日本全国に潜む美食、最新ご当地グルメや知られざる郷土料理を紹介。

レポーターはフォーリンラブのバービーさん。


取材内容

テーマは三豊市仁尾町の幻の郷土料理「さわさわ」。

バービーさんには、現地で町の人に聞き込みをしたり、商店や港などで「さわさわ」

の断片的な情報やヒントを集め、最終的に地元の方に「さわさわ」を作っていただく

そうです。

放送は、7月17日(火)の8:33~8:40の前後の時間帯で紹介される

そう。




知名度向上プロジェクトか、はたまた農業振興策か、TV取材はすばらしい事です!

どちらも全国放送ですし、皆さんも是非上記のTV見て下さいませ。




昨晩は「国際交流協会」の歓迎レセプションが、中国の方が急遽来られず中止!

せっかくですから議員4人で国際交流の李さんを囲み、個人的国際交流ビールをしました!


K議員持参の「パプリカ」





パプリカって甘くておいしいんですよ!

皆さんも食べてみて下さい。(ゆめタウン三豊にあるそうです)



なんか三豊の食材も、ガゼン注目を浴びてきましたねえ~ニコニコ










  


Posted by はまぐちふどうさん at 08:20Comments(2)おいしいもの

2012年07月12日

わたしと高松

昨日思った事!(「讃岐の国」さん風に・・・)

情報って例えば市民に知っていただきたい情報は共有したいとは思います。

それが仕事上になると、情報漏えいすれば、仕事がしにくくなる訳で・・・。

きっかけは自分だったりするんですがガーン・・・。


議会が終わって、「間取りソフト」と悪戦苦闘中!

何でも自分でせないかん状態になっとりますが、最近は鉄工所はお休み。

不動産関係の仕事しよりますが、例えば売買なんてしょっちゅうありませんし、

この時代に不動産買ってくれる方も少ない・・・。

それでも探せば、儲かっている地場大手~中小会社や社長、不動産を欲しがる

個人さんがおるんですからその辺りが、この仕事のおもしろいところ!

それゆえ情報発信も必要なのかもしれませんが。



わて、不動産業が「天職」やと思っていますからワーイ



昨晩も、とある会へ。

「あんたは市政を語る時に熱いわ!」って言われ、気に入られとりますワーイ

いろいろ考えるに「このままでええのかな?」って思うことが多いだけ。

先輩、また飲みましょうビール




さて本題。

一週間前に「定借の講演会」参加のため、ひさびさ高松街中へ。


●「ワシントンホテル前」

若かりし頃(25歳前後)、ここで待ち合わせしてどんだけ飲んだ事でしょう。

あの頃が一番楽しく、バカ騒ぎしていた頃やと思います。

楽しかった頃・・・思い出してパチリカメラ







●「トキ新」

この辺りもよく飲みに行きました。






●「丸亀町グリーン」

最近の若い方は、この辺りで待ち合わせするのかな?





もう時効やから言うけど、仕事帰りに毎晩くらい「或る男」や皆でビール行ってました!

あの頃が「青春」だったと言うても過言ではない!わてワーイ

いっぱい遊んで、いっぱい飲んで、いろんな経験させていただいた「高松」

(一番にはサラリーマンには向いてない事が、わかりやしたんでガーン!)

もう15年以上も前のお話しナイショ・・・。

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:44Comments(0)その他

2012年07月11日

市長特別研修へ

昨日は朝から山本町へ・・・。

午後から市が主催します特別研修(講演会)に、議会議員への参加依頼があり、

行ってきました。

講師はナントオドロキ

(株)日本総合研修所 調査部 主席研究員

藻谷浩介(もたにこうすけ) 氏

●講師の主な略歴

藻谷氏は山口県生まれの47歳。
平成合併前3,200市町村の99.9%、海外59ヶ国をほぼ私費で訪問し、地域特性を多面的
に把握。
東大法学部卒業、日本開発銀行入行、米国コロンビア大学ビジネススクール留学、
日本経済研究所出向などを経ながら、2000年頃より地域振興の各分野で精力的に、
研究・著作・講演を行う。
2012年より現職。
公職やテレビ出演多数。近著「デフレの正体」はベストセラーとなった。

●講演の主たる内容

ベストセラー「デフレの正体」の著者であり、全国を巡歴されて豊富なまちづくり
の事例を熟知されている藻谷氏に、日本の中長期の展望を踏まえた今後の三豊市の
新たなまちづくりの提言をしていただく。


わたし「デフレの正体」は半年前に読みました・・・。

あの藻谷氏が来るとはビックリオドロキ!でしたが・・・夕方、丸亀でも講演があって、

朝早くに東京から飛行機で来られ、久しぶり市内を車で見てまわり、講演して

いただいたようです。

昨晩寝台特急で帰られ、本日7時半から会があり、東京で講演が5回もあるとか!

(とてもお忙しい方!みたいですのん感謝!)





「この7町が合併するとは思わなかったオドロキ!」


最初の話しから「目からウロコ」でした・・・。

この地域に詳しすぎるし、主に「人口減少」についてお話しいただきましたが、

わて、商業施設を絡めた、こんな話しが大好きなんだーニコニコ

藻谷氏は・・・すわ「市町村オタク」とも言うべき、地域に精通してるし

とてもすばらしい話しが聞けて、久しぶり感動しました、わて!

統計データとか、パワーポイントで、お忙しいのに三豊市と県内他町・他市との

比較まで、やってたオドロキ

こんなデータ作るん、藻谷氏しかいない!と、わて思いましたがナイショ・・・。



機会があれば、また是非講演お聞きしたいです。

(わての中で、また講演を聞きたいと思う方は数名なのでワーイ!)

本当にとてもすばらしい講演だったと思います!


気になったのは・・・合併特例債の破綻?かな。

(まさにその通りかとワーイ・・・。)



夕方、お世話になる方とコーヒー・・・。



夜は知り合い関係とビール・・・。

観音寺「みかん」・・・ここは「いりこの天ぷら」がビールビールに合います。







最近、いろんな方との出会いに感謝・感激する毎日泣き・・・本日は仕事しやす!

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:40Comments(0)政治

2012年07月10日

市民対話集会~詫間

昨日もいろいろ「出会い」がありました。

税理士K先生の関係で、家までお越しいただいたAさん!

話しやすくていろいろおしゃべりを聴いていただき感謝です!

またお会いしましょう。

(なんか毎月K先生にお会いするのが楽しみな、わてワーイ


お昼からも、お世話になるMさん、Nさんと打ち合わせ。

もしかしたら、わてのいろんな構想が現実化するかもしれません!

いろいろ聴いていただき感謝です。

今後ともよろしくお願いします。



夕方、鉄工所近所の方に、ドラム缶の「水ため」をつくってあげやした。

お礼にたくさんの「きゅうり」いただきました・・・感謝!

ドラム缶の水だめも、一応「エコ」やと思いますが、嫁が大量の「からし漬け」

の準備しよります。

わて、きゅうりと三豊ナスの「からし漬け」が大好きです。

特に三豊ナスは、高瀬の議員さんの方から飛んでくるのを今年もお待ちしておりますワーイ



最近特に多い、いろんな方との出会いに感謝しております・・・合掌。



夜7時~「市民対話集会」・・・最終日は詫間。

参加者は40名程度、ほとんどが市の職員で一般は10数名ガーン・・・。

(詫間地区議員は、わたし1人でした)














内容についてはコメント致しませんが、参加者が少なく「形式的にやっている」

印象を受けました。

この辺り前にも書きましたが、昨年も少なかった反省が生かされておらず残念。

ようはPR不足が問題・・・その上で参加者が少ないのにもかかわらず・・・

「質問は1人2問までとします!」

「地域内分権と学校再編の質問に限らせていただきます!」

って、せっかくの市当局トップとの対話集会に、お忙しい中お越しいただいている

数名の市民には、

「良い機会ですから、
  市当局に関する質問は、何でもどうぞ!」


って言うぐらいのサービス精神が欲しかった・・・わてはそう思いましたが。

(そこがお役所感覚か?)



皆さんはどう思いますかスマイル?  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:16Comments(2)政治