2022年01月31日

当選させていただきました!

三豊市議会議員選挙も無事終了し、4期目の当選をさせていただきましたー!

昨晩11時前には当選が確定し、コロナ禍の中で、屋外の車庫前、選対の皆様

と「バンザイ!」をさせていただきました。



私「浜口やすゆき」、多くの皆様のご支援で4期目当選することができました!!

本当に皆さんにお世話になりました。

1257票の11位です。

前回よりまた198票減らしましたガーン・・・。

それでも何より投票率が悪すぎました・・・。

一番に思うのは、新人候補の得票数の多さ!

やはり、時代は世代交代を求めているのかもしれません。

38歳の滝本さん、国会議員秘書の三谷さんは、新しい風を起こして

くれるものと期待しております。

私の分析はまた後で(自身の反省点も多々あり。)

今は皆様のおかげで当選できました事を喜びたいと思いますが、

実は早速ですがいろいろ考える事(電話)もありまして・・・。

私自身、いろいろ考えて行動したいと思います。

何よりのショックは投票率の悪さでした、はい。

(松崎地区でも2,500人弱の有権者に、実際の投票者数は900人泣き

選挙に行けない高齢者、選挙に行かない若者が多いのかなー?



本当に、私どもの選対と言いますか、親戚、友人、自治会の皆様方で

今回も組織させていただきました「選対」や「後援会」も、コロナ禍の中

での手探りの「選挙戦」に苦しみました・・・が、皆様のおかげで無事、

当選できましたー。

最後に、1256票いただいた全ての皆様にこの場を借りてお礼、感謝を

申し上げます。

ありがとうございましたニコニコ

再度4年間、仕事をさせていただきます。

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:33Comments(3)選挙

2022年01月30日

1月30日

本日のブログ日記はお休みします。

疲れてやりきった日曜日の朝・・・1月30日。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:59Comments(0)その他

2022年01月29日

選挙戦(金曜日)

選挙戦も今日が最後。

朝はいつもの場所でご挨拶。

毎回、月曜日~土曜日まで・・・これも本日の土曜日が最後です。

時間帯は前回より少し短くして・・・。

毎日短時間ですが、中年になって、一週間の体調も考慮しての「ご挨拶」

をさせていただきましたー。

決して、

「浜口は中堅議員になったから選挙期間中の朝の挨拶、やめたんかー?」

と言われたくありませんから。

もちろん1人ですから写真もありません、はい。(お許し下さい)



この道に続く、3月には私も念願の「さぬき浜街道」白方トンネルも開通します。

毎朝会う皆様は、丸亀・多度津方面の通勤で、数分の時間短縮にもなります。

この白方トンネルの開通効果も期待したいと思います。



とにかく、私は皆様のおかげで、3期12年議員をさせていただきました。

が、まだまだ勉強です。

「まじめに、ぶれずに、まっすぐに」

市政に邁進してまいります。

コロナ禍での選挙、通常の場合でもツラい選挙が、コロナでこんなに厳しく

しんどいものだと知って、また別の意味で「選挙」の恐ろしさを日々感じる

事に・・・。

一度「落選」経験がありますから、私は尚更です。

それでもコロナ禍にお手伝いいただいた皆様には感謝しかありません泣き

残り1日、走り続けます・・・本当に皆様には感謝です。

今回初めて選挙期間中のブログを毎日更新してきました。

もうすぐ13年・・・日々の積み重ねをご判断いただくしかないかと

思いますし、私の日頃の議員活動を見ていただくしかありません。

本当に一週間、多くの皆様、ありがとうございました。

地域の皆様、本当にお騒がせしました・・・。

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:00Comments(0)選挙

2022年01月28日

選挙戦(木曜日)

選挙戦(木曜日)も晴れ晴れ・・・結構暖かい日に。

週末まで天気はよさそうだが、初日の雨雨はツラかった!

ポスター貼り部隊には、本当にご足労いただきました。(感謝です。)

それでも月曜日には切り替えて、何とか木曜日まで来れましたー。

先輩議員から電話

「浜口は、FBあんまりしてないと言よるぞー。」

ですからーSNSは苦手ですがゆえ、ブログ日記を続けております。

それでもFBに初日は写真をアップしましたが。

昨日も後輩議員が来て、「一緒に写真撮って下さいー、FB用に!」

と言われたが、お断りした。

やっぱり「選挙」は「戦(いくさ)」ですから、今の時期の仲良しアピールも

どうなんかな?とも思うんです、はい先輩議員としてナイショ

やっぱり最初に「落選」をしています私は、どうしても「選挙」は「選挙」で

怖いんです。(メリハリもつけたい!)

それがゆえ、ごめんなさいでした。


それでも会派の人の車が走ると応援したくなります・・・これが心情。

前の保育所



子ども達が段ボールで「選挙カー」つくったらしいです。

「浜口さん、頑張ってー!」

小さなご声援もいただき、子ども達の未来のため、三豊市の将来のため

頑張らないといけない!とも思いますニコニコ

子ども達、市民の皆さんとの「御縁」や「御恩」、「コミュニティ」を大切に

していきたい。

地域に密着した、温かい政治をしたいと切に思います、こんなコロナ禍の

時代だからこそ。

落選した時、2回目当選した時、多くの皆様にご支援いただいた事を

しっかり思い出して、

「初心を決して忘れずに!」

気を緩めず・・・「選挙」はツラく厳しいものだと思うし、皆様にご支援

いただけなかった時は反省もしないといけません。

最後までよろしくお願い申し上げます泣き

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com
  


Posted by はまぐちふどうさん at 06:56Comments(0)選挙

2022年01月27日

選挙戦(水曜日)

選挙戦も中日(なかび)。

前回と違うところは、ブログを書き続けています(笑)。

また新型コロナウィルス感染症拡大の中での選挙(泣)。

ブログの連続投稿も「選挙前」と同じ・・・「継続は力なり」を信じて、日頃行う事を

続けるのみ。

朝のご挨拶も同じ・・・少し時間短縮をしておりますが、いつもの場所なんです。

それでもSNSは苦手・・・FBなど若い議員を見習いたいですけど、私は私なり

のやり方も貫きたいとは思います。

「選挙公報ビラ」もそう。

今回から、個人の「選挙公報ビラ」が市議選でも解禁となりました。

ただこれも制限があって、

・4,000枚(上限)に、全て証紙を貼る必要がある。
・個人演説会や街頭演説など、配布が限られる制限あり。
 (選挙期間中でも、通常の配布は禁止です。)
・新聞折り込みは可能

だとお聞きしていますが、これも結局は、選挙時の労力や多大な経費増大を

考慮すれば、結局はゴミに捨てられるだけのような気がしてしまうんです。

(一週間ぽっきりで、大量のビラが捨てられる?こんなんはどうなのかなー?

 この選挙制度の変更は、アナログ過ぎてSDGsに逆行してませんかね?

 どうせならこういうのこそ、ネット上のペーパーレスで公開すればいいと

 私は思うんですが?ナイショ

それでも自身の政策を訴える貴重な媒体ですから、否定はしません。

出される候補者もたくさんいるでしょうが、私は・・・後援会皆様とご相談した

結果、多大にお金がかかる事を考慮もして、今回は自身の「選挙公報ビラ」

は配布しない事としましたー。

(やはり、費用をかけない選挙もするべきだと思います。)

会派「清風会」の6人で話し合いもしましたので・・・。

もちろん、市議全員の選挙公報は出されますので、それで十分かと思います

が、皆さん新聞折り込みを出されている候補者、「いいなー。」とかは思って

しまいますがワーイ

とってもキレイな、いい感じの個人の「選挙公報ビラ」でしたー。



私は「ブログ日記」での発信を続けます・・・もうすぐ13年になります。

ちなみに、「あしたさぬき」のこのブログは無料ですニコニコ

「まじめに、ぶれずに、まっすぐに」を貫いて、22人の中に入りたいと思って

います。

あなたは絶対大丈夫!なんて事はありませんので・・・常に危機感を持って、

一生懸命悔いなくやりたいと思います。

心配な事はコロナのみ・・・香川県の感染者370人はもはや異常な数!

選挙後半は、どうなることやらです泣き

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com


  


Posted by はまぐちふどうさん at 06:57Comments(0)選挙

2022年01月26日

選挙戦(火曜日)

選挙戦(火曜日)はいい天気晴れに。

今回は初めてのコロナ禍の選挙。

選挙カーも少ないし、どこの事務所も人が少ないような気がします。

うちは親戚筋と近所の皆様での小さな「選対」・・・本当に感謝です。

これもいつも通り。

「密」にならないように気をつけておりますが、新型コロナウィルス感染症、

特にオミクロンの感染拡大が凄い状況。

本当に一番悪い時期の選挙です泣き



やはり始まる前にカキコミしましたように、積極的活動は控えております。

大人数での行動などできませんから。

なるべく1人で・・・やはり思うのは「謙虚」に行動したいと思うこと。

苛立ったり、腹だったりする事も多いです・・・それが「戦」かもしれない。

それに前回も思いましたが、「大人のルール」が守られていない気も・・・。

またまた愚痴っておりますが、嫌がらせ?受けるのも「中堅議員」と認めて

いただいたからこそ!・・・と思いつつ、本日も頑張ります。

皆様には日頃の活動を見ていただくしかないかと・・・思います。

コメントもいただきましたが、

見てる人は見てます
見てない人は見てません

その通りかと思います。

大人ですから、選挙の時こそアンガーマネジメントです、はい。

(中堅議員ですし)

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com  


Posted by はまぐちふどうさん at 06:59Comments(0)選挙

2022年01月25日

選挙戦(月曜日)

天気も回復しました選挙戦2日目・・・わからなくなるので選挙戦(月曜日)は。

いつもの場所で、短時間でのご挨拶も行っております。

毎回する事はやめないでおこうと思います、はいナイショ



それでもコロナ禍での選挙は、いつもよりしんどい気がする泣き

そんな時こそ親戚頼み。

親戚筋には、平日には来てもらうようにしています。

これぞ町議の時の選挙模様・・・コロナ禍ですから仕方ない、人が

集まりませんし、集めてはいけないと思っておりますガーン


まだまだ週末まで長い・・・候補者の分析もしたいと思います。

新聞等から分析しますと、最年長は75歳、最年少は38歳!

なんと私の初出馬時の40歳を下回る候補者がオドロキ

それでも4期目挑戦の私が、まだまだ若い方から5番目です!

立候補者は現職20名、新人3名と今の議会とはほぼ同じメンバーと

なりました。

1名が落選しますので・・・気を緩めず頑張りたいと思います。

とにかく、何でも一生懸命に取り組むのみかと思います。

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com  


Posted by はまぐちふどうさん at 06:57Comments(0)選挙

2022年01月24日

選挙戦スタート

冷たい雨、新型コロナウィルス感染症、寒い朝・・・最悪な状況下での

選挙戦がスタートガーン

毎回のゲン担ぎで、立候補手続きは本人が。

本人申請は3人のみでしたが、オヤジの時から行ってますので、これは

自身が毎回朝一に手続きしております。

その上で、出陣式は9時の予定が、予備くじ1番だったので不安が的中。

本くじは16番で、受付順位が確定。

帰ったのが9時半で、皆さんに寒い中本当にお待たせして申し訳なく

思いました・・・本当にすみませんでした。

(確か前回は7番くらいだった)

この辺りは反省点。



公職選挙法の改正で、ブログは書けますけど、SNSもブログも本人

のみの発信かと思います。

一生懸命走り続けますが、積極的行動は慎みながら、毎回やる事を

積み重ねたいと思います。

まずは昨日お集まりいただいた皆様、お手伝いいただいた皆様、

激励いただいた皆様など全てに感謝したいと思います。

皆様方のおかげて、スタートラインに立つことができました。

ありがとうございました。

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:00Comments(0)選挙

2022年01月23日

ボロボロの紙袋

郵送するのは簡単なんですが、市政報告のチラシをポスティングするべく

政治活動を行ってきました。

主に町内歩きで、町外は後援会入会届など・・・それでもまだまだ政治活動

ができなかった事は認めます・・・お会いできませんでした皆様、すみません

でした。(この辺りは反省しております。)

紙袋にチラシを入れてほぼ1人で歩いた・・・確かスタートは10月23日。

紙袋もボロボロになって・・・こんな袋です。



今思うのは、本当に3期12年も支えていただいた、応援いただいた皆様

に感謝の気持ちしか出てきません・・・自然と頭が下がります。

本当にありがとうございました。

今まで大きな病気も無く、12年間も議員活動を全うする事ができました。

そんな私も4期目の挑戦へ。

昨日もカキコミしましたが、人口減少、庁舎周辺整備、讃岐造船跡地、

永康病院跡地、公共施設の再編、学校統廃合、コミュニティセンター、

子育て支援、昨日も地震がありました災害対策、地元企業支援から、

農業・水産業支援、タブレット学習でも思いやりを持った子ども達を

育てたい「教育」、デジタルやSDGs、特に環境問題なども含めて、

本市には課題が山積しております。

「住み続けられるまちづくり」

を目指して、オールマイティに対応できる議員になりたいし、ならざる

を得ません。

財政的な部分も、合併特例債の期限を令和7年度に控え、市債の発行

残高も増え続ける中で、人口減少での借金返済に充てる公債費の増加

が、財政的負担、将来的負担にならないよう議会はチエックする必要が

あります。

今後4年間は本市にとって、本当に重要な時期となります。

そのためには「勉強」しつづけたいと思いますし、市民の皆様と市当局

との「架け橋」となるべく、議員活動をし続けたいと思っております。

これが私の一番の出馬の理由。

本日は出陣式。

新型コロナウィルス感染症対策で、多くの皆様へのご案内ができず、

申し訳なく思いますが、一週間、走り続けます。

今までのような積極的活動は控えさせていただきますが、何卒皆様、

最終日までご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

本当にありがとうございます。

浜口やすゆき

hama2103@gmail.com  


Posted by はまぐちふどうさん at 06:02Comments(0)選挙

2022年01月22日

臨時議会

「令和4年度第1回臨時議会」も無事終了。

●議案第1号  令和3年度三豊市一般会計補正予算(第8号)

→ 可決

12億3,223万円の2021年度一般会計補正予算案(補正後389億2,335万円)

を原案通り可決しました。

補正内容は以前もカキコミしましたが、

・住民税非課税世帯への現金10万円給付   12億円

・18歳以下の子どもへの10万円給付(所得制限撤廃320人分)  3,223万円

でした。

その後「全員協議会」があり、新型コロナウィルス感染症について、市内の

感染状況のご報告・・・昨日も県内最多171人の感染で、三豊市も17人もオドロキ

何より、この状況下での「選挙戦」突入。

本当に焦っていて、ブログでも愚痴ってばかりなり・・・。



政治的な課題も書こうと思います。

四国新聞の「三豊市の課題」ダブル選を前に・・・私も改選前も改選後も

政治課題が山積していると、ずっと考えておりました。

まずは人口減少の問題・・・過去ブログでもカキコミばかりしていますが、

2020年は946人の減少と県内最大の減少数。

総務委員会でもこの件の対策については何度も発言しましたけど、

・若者定住促進・地域活性化補助金事業
・空き家バンクリフォーム
・移住促進・家賃等補助金

「これらの事業をしています。」との答弁のみ。

それでも県内一の人口減少ですから、別の手段を考える時期。

私も2月には岡山から、4月には大阪からの移住者のお手伝い(不動産業)

をさせていただきますけど、何とか知恵を絞らないといけない、今のまま

での定住促進事業では成果が出ていない、決定打がない!

それゆえエビデンスから検証していく必要性を執行部と共に考えたいと

思います。

基幹産業である「農業」もそう。

耕作放棄地が拡大し、農業従事者の高齢化が進む。(漁業も同じ)

新たに「農政部」が新設され、結果を出さないといけません。

(なんのための部局を割っての農政部なのか?)

「農家が儲かるシステムづくり」が必要・・・地域の声、ご相談も受けて

います。手探りの「薬用作物」、拡大する「オリーブ」、それ以上に米や

ブロッコリー、鶏卵も含めて担い手の育成が必要・・・この辺りはもっと

勉強したいと思います。

「公共施設の再編」を進め、今後は古くなったハード整備も必要。

詫間地区だけでも「庁舎周辺整備(詫間支所)」、「讃岐造船跡地」

「永康病院跡地」など多くの課題が山積しております。

特に書かれている「学校統廃合」の問題。

ベースは「地元の合意」が必要なのですから、私は「地元合意」が

なく、市が主導する「統廃合」には反対の立場。

地域が学校を守る形が確立されている「曽保小学校」も、とても

素晴らしい学校。

何でも大きくすればよい!だけは反対・・・その他財政的な面から

でも、議員としてしっかりチエックする必要があります、この他にも

多くの政治的課題がある中での、改選・・・何度もカキコミしますが、

頑張ります!




  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:58Comments(0)臨時議会

2022年01月21日

最も危ないかけ言葉と上滑り

前回、1月8日ブログでもカキコミしました不安な事をまた書きたいと思います。

私は前々回より前回、500票近く減らしているんです泣き

詫間地区から出馬する議員が5人→6人になった事が一番かと思います。

今回もその構図は変わらないかと思います。

その上で「浜口さんは大丈夫ですよー。」との声をいただく事が多いです。

これ前回のブログ見ても、その声が多かったんです。

「浜口君は大丈夫!」

「心配ないですよ、浜口さんは!」

これ以上に、他陣営

「浜口さんは大丈夫なので、●●の後援会へ入会お願いします。」

と言われて歩いている方もいるみたいですガーン

(実際、言われた人が言うてくれましたー。)

これが一番脅威ですし、最も危ない「かけ言葉」やと思っております。

これは前回同様、「票の上滑り」を感じております。

票の上滑りとは、

「この人は確実に当選する。」「絶対大丈夫だ。」

と言われることで、有権者が、

「じゃあ今回は危なそうな別の候補者に入れよう。」

という発想になる事です。

「上滑り」とは・・・物事の表面にとらわれて、本質を見抜けないこと。
深みがなく軽々しいこと、を言います。

つまり、表面上の噂にとらわれてしまい、本来一番支持している人では
無く、別の方に入れてしまうという投票行為から「票の上滑り」という
表現が使われる訳です(ネットから)

心情的には仕方のないことかもしれません。

私も「落選」した時の2回目は、危なそうな別の候補、一番若い候補がゆえ、

他候補の「上滑り」に助けられたかもしれませんし。

また私も前回、これ以外にもいろいろな嫌がらせを受けました事も事実ナイショ

それゆえ正々堂々と戦いたいとは思うんですが、今回の新型コロナウィルス

感染症拡大では、政治活動も制限されてしまう状況下となりました。

それでもいろいろ考えるに、有権者の皆様を信じるしかない!

という結論ですし、22人の議員がおりますので、それぞれの応援者が

いるのも当たり前かと思いますから。

私は私の普段の議員活動、政治活動を「日記ブログ」や「一般質問」から

判断いただくしかなくて、この2年間は活動自体が自粛されましたから、

その分尚更、「一般質問」などで判断いただくしかないかと思っております。

私も過去、副議長時の多忙2回と新型コロナウィルス自粛の1回を除いて、

45回の一般質問を行ってきましたー。

三豊市議会の過去の一般質問はこちら

皆様にブログを読んでいただいて、自身で心を落ち着かせております・・・。

私自身はPR下手ですから、謙虚に行動したいと思っておりますし、やはり

今まで応援いただいた皆様には頭が下がります。

本当にありがとうございます・・・皆様には感謝しかありません。

そして最後は心を奮い立たせて、皆様の期待に応えるべく、

「やるっきゃない!」

かと思います、はい。



松崎のとある風景にパチリ



浜堂(はまどう)が、なまって「はまんどう」→「はまんど」なんですねー。



本日は「令和4年度第1回臨時議会」です。

本当に改選前最後、最後の臨時議会・・・勇退される議員には敬意を

表しつつ、「お疲れ様でした。」と声かけはしたいと思います。   


Posted by はまぐちふどうさん at 07:56Comments(2)選挙

2022年01月20日

あすから「まん延防止適用」

明日から香川県も「まん延防止等重点措置」の適用が決定。

政府の決定を受け、重点措置の適用区域にはもちろん「三豊市」も。

昨日の県内の感染者は、過去2番目の117人で、三豊市は16人。

もはや誰がなってもおかしくないし、私もいつなるかわかりません。

そういう面では不安だし、来週からの「選挙」はどうなるのか?

全国では、選挙中の現職候補も感染症にかかっています。

そこで調べてみますと、

1月23日告示、1月30日投開票の全国の自治体は・・・

本市を含む、高知県・香南市長選、福島県・喜多方市長選、大阪府・

岸和田市長選など11自治体も!

その上で首長とのダブル選挙は、

・香川県 三豊市長・市議選
・埼玉県 本庄市長・市議選
・福岡県 糸島市長・市議選
・長崎県 松浦市長・市議選

の4ヶ所で予定されておりますが、このうち「香川」「埼玉」「長崎」は

「まん延防止」対象地域でもあって、皆様ピリピリかと察します。

私も苦しい判断・・・それで考えた結果、

積極的、派手な行動はとらないでおこう!

と決めましたが、最後は後援会の皆様と相談したいと思います。


最後は、マスク着用、手洗い、うがい、手指消毒などを徹底し、

感染してもしょうがない!と考えるべきです、現在の状況下では。

むしろ「コロナハラスメント」を考えてしまいます。


現在のオミクロン株は、誰でも感染する可能性があり、私たちが闘って
いるのは、人ではなくウイルスです。

感染した方を「思いやり」、その立場を守ります。

また、最前線で治療や社会生活維持にあたる医療従事者や関係者の
方々に「感謝」します。

このように人との絆を大切に、この難局を乗り越えましょう!

(ネットから)


まさにその通りだと感じます。

明日はホントに最後の「臨時議会」です。

感染症対策をして、しっかり仕事を全うしたいと思います。



  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:54Comments(0)選挙

2022年01月19日

新型コロナウィルス感染症のため縮小

昨日のブログ、褒められたんです・・・ありがとうございました。

「そういう考えの議員が増えないといけない!」

嬉しく思いましたスマイル



さて、新型コロナウィルス感染症オミクロン株の猛威です。

昨日は香川県最多の120名オドロキ

県はまん延防止適用を要請。

最悪な状況下での「選挙」となりそうです泣き

私自身、後援会の皆様とも一緒に考えました。

まず、今後2~3日のご挨拶ですが、ピンポンは鳴らしません。

(と言いますか、準備作業でご挨拶できないかも?なんです。)

お会いしたいのは山々なんですが、感染症対策も考慮し、ご挨拶は

控えさせていただく事としました。

その上で、後援会からほぼ町内の方限定で「出陣式のご案内」

をしておるんですが、無理にご出席いただかなくてもいい事としました。

「出陣式」も縮小開催にしたいと思います。

皆様のご支援は伝わっておりますが、今は感染症対策が一番です。

それゆえ無理も言えませんし、こういう時だからこそ、無理をする必要

もないかと思います。

本当に最悪な状況下での「選挙」となりましたがゆえ泣き・・・。



昨日から、歩いてポスティングのみに変更した。

それでも寒い中、畑作業中の人にも声かけていただく。

寒い中でも農作業している家族の方がホントに大変なんですよね。

私なんか「いっとき」の事だけなんですから、頭が下がります。

市民の目線、納税者の目線でその都度指摘し、市政の正しく進むべき

方向を提案していく重要性・・・昨日もカキコミしましたが忘れてはいけない。

先日も農業、認定農業者の方から貴重なご意見・ご相談もいただきました。

改選後に必ず調べてみたいと思います。



なにわともあれ、新型コロナウィルスの脅威は、「三豊市議選」のやり方、

方向性まで変えようとしている状況下に、本当に心配なことだらけ。

「密にならない選挙ってどうするのか?」「人と会わない選挙のやり方は?」

いろいろ調べてみたいと思いますが、思いつきません。

投票率もそう。

こういう状況下になれば投票に行く人も減るでしょう・・・そうなれば組織の「力」

のある人が強い!

私なんかは組織がなく、1人ないしは2人で歩く日々が続く・・・心配です。

それでもやるしかありません。

あまりに心配で落ち着きませんから・・・最後にオヤジの墓参りして、コロナ禍

での厳しい選挙選&今後2週間以上はこれない事を報告してこようと思います、

はいナイショ

  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:58Comments(0)選挙

2022年01月18日

市議の実績を考える

セン●ョも近いので、今まで書きたかった事も書いていこうと思います。

いろんな議員さんがチラシとかパンフ、とてもきれいに作成されとります。

(わたしも粟島出身のMさんが作ってくれとりますが・・・感謝!)

その中で、毎回カキコミもするんですが、「市議の実績」を強調されとる方が

多いんですガーン

悪い事ではありませんが・・・。

前々から思っていた事なんですが、「市議の実績」って何でしょう?

私も以前から、

「浜口さんは何の実績残したんな?残したことを強調しないと!」

と、とある市民さんに言われました。


それでいろいろ調べて、北の方の大都市の、とある若い議員さんのブログで、

とても感動する記述を見つけまして、毎回セ●キョ前に、公開させていただいて

おります。(一部、修正しております。)

この方、支援者より「実績を見せてください」と言われ、こう回答しています。



●●さん、貴重なご意見をいただきありがとうございます。

「実績を見せてください」との有権者の声は私だけではなく、他の議員に
とってもとても重たい言葉だと思います。

議員の実績というと、よく「この市道は俺が作った」とか、「あの水路は●●
議員が作った」などという話を耳にすることがあります。

議員の実績とはいったい何なのか?

いろいろな考え方があると思いますが、議員の力を少数の利益のために
用いるのは必ずしも議員の実績ではないと私は思っています。

市道や水路など市民の快適な暮らしのために活動することはもちろん
大切なんですが、「地元のため」という考え方が度を超すと選挙対策の
利益誘導になってしまいます。

私は特定の団体や労働組合、企業の支援を受けておりません。

なんのしがらみも無い立場だからこそ、市政の矛盾や癒着に気付けば
納税者の目線でその都度指摘し、併せて市政の正しく進むべき方向を
提案しています。

既得権益に斬り込むことは極論すれば敵が増えるばかりで、議員の実績
になるどころか、むしろ動けば動くだけ票が減る懸念もあります。

市役所の権力構造を大きく変えるとともに、職員には正義感と市民への
奉仕の精神を持って、自律的に信念を持って市民のために働ける職場に
新たに生まれ変わってもらう必要があります。

私が微力ながら議員として日々行動しているのは、このような考え方です。

●●さんはおそらく「既存政党」の議員のお知り合いがいらっしゃるのでしょうが、
身近な住まいのお困りごとなどは、もちろん当事務所でもご相談に応じて
おりますので、いつでもお気軽に直接ご連絡いただければ幸いです。

お便りに重ねて御礼申し上げます。



とてもすばらしいお考えです!!!

(できればお会いしたいぐらいです。)

特に私達議員は「三豊市議会議員」ですから、地元のためはもちろんなの

ですけど、あまりに「地元のため」に固執すると、本当に選挙対策の利益

誘導になってしまうかと。

また、議員の力を少数の利益のために用いるのは必ずしも議員の実績

ではない!と私自身も思います。

その上で、

市役所の権力構造を大きく変えるとともに、職員には正義感と市民への
奉仕の精神を持って、自律的に信念を持って市民のために働ける職場に
新たに生まれ変わってもらう必要があります。

ここが最近とても重要だと感じております。(これ8年前のブログから抜粋)

やはり、市役所職員が市民に真摯に向き合って仕事をすべきであると

考えます。(ここを履き違えてはいけない!怒ってるぞ

私より若い職員達の士気を落とさないためにも・・・。

その上で、わたし自身もよく市民の皆様よりご相談は受け、当局とお話しは

します。

それで実現しても、それが「市議の実績ではない!」という事なのです。

最後は、市当局の判断の下に実現されている、そう考えます・・・。

それゆえ私自身は実績の強調はしない、と言う事です。

それは個々の議員の考えに委ねられる部分かと・・・。

(それでも皆さん地元のために何かして欲しいと思うところで、そこが
 難しいところなのですけど・・・私も地元の「一般質問」多いし、地元
 で実現したい事はたくさんあるんですがナイショ・・・。)


また私自身も「詫間町」をメインに、近隣町までしか知名度がなく、「財田町」

「山本町」辺りへ行くに、

「あんた誰なんなあ~。今、市議に出とんな~。まだ若い議員やなあ~」

とか言われる次第で・・・南の方での知名度はないに等しい・・・。

それでも「三豊市議」の立場を忘れず、三豊全体を考え、今後も行動して

行きたいとは思います。




さて、新型コロナウィルス感染症の急拡大。

昨日は三豊市内でも10人・・・市中感染も拡大しとる可能性が多大。

来週はどうなるのか?・・・心配でならない日々。

皆様、本日もしっかりと新型コロナウィルス感染症対策をお願い致します。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:33Comments(0)政治

2022年01月17日

事務所開き

なんとか「事務所開き」ができました。

オミクロン株の脅威で、人数制限しての仮の事務所開き。

ほとんどご案内せずに、ひっそりと感染症対策をして、開場させて

いただきました。(仮事務所)


さて、議会「会派会長会」でも合意事項(申し合わせ)があり。

■レベル関係なく

 出陣式の人数制限はないが、時間短縮で

■レベル3(感染拡大防止対策期)

 個人演説会・街頭演説、決起大会の自粛

■レベル4(緊急事態対策期)

 遊説車の時間短縮(1日4時間)

特に、レベル3での街頭演説まで申し合わせされる事には異論?

屋外で離れたところから、自身の主張をするのはいいのでは?

とは思います、私は。

出陣式も屋外です・・・感染症対策をして、なるべく多くの皆様にお越し

いただきたいとは思います。




今回、本当にエアーと言いますか、選挙も空中戦の模様ありで、

やっぱり「人」とお会いできませんし、主張もできかねるかと思います。

13年間ブログ書いてきましたから、こちらとか、HP、Facebookなど

からわたくしの人物像を知っていただくしかありません。

後は、昨日カキコミしました議員の「一般質問」は必ず見て欲しいと

思います。

やはりこういうご時世ですから、有権者の皆様の判断基準には

なるかと思いますし、個々の議員の主張で、貴重な議会の様子、

議員の個性を知る事ができますから・・・。

三豊市議会の一般質問はこちら

本日は阪神大震災のあった日で、震災から早27年。

高松での会社員、まだアパートで寝てましたが大きな揺れを感じた。

その後もバタバタで、会社員を7年以上経験して、多くの友人も

できましたが、オヤジが大きな怪我をした事もあって、

「もう大好きな詫間に帰ろうー。」

と決心したきっかけともなった出来事。

それでも会社員生活、社会経験から多くの事を学ばせていただいた。

両親のありがたみもそう・・・電波だったので、1人暮らしを経験してなかった

から、貴重な1人暮らしが自身の成長でした。

それゆえ子ども達にも1人暮らし、社会経験を積んで、先輩から学ぶ姿勢

を経験して欲しいと思います。(私も先輩には恵まれてきたのでニコニコ


オヤジが好きだった自宅からの初日の出



自身は、「まじめに、ぶれずに、まっすぐに」活動していたつもりです。

それゆえ中堅議員にならせていただきましたが、やはり、最初の頃

のスタートを忘れてはいけない。

落選した時の経験を決して忘れず、その後皆様に議会へ送り出して

いただいた御恩を忘れず、「初心忘るべからず」なんです!

残り二週間、頑張りたいと思います。



さて新しい一週間が始まります。

本当に新型コロナウィルス感染症の急拡大が心配です。

それでも、マスク、手洗いうがい、手指消毒などを徹底するしかありません。

今週も一週間、頑張ってまいりましょうー。

私も頑張ります、はい。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:55Comments(2)政治

2022年01月16日

心配なことだらけ

金曜日の「議案研究会」。

12億3,223万円の2021年度一般会計補正予算案(補正後389億2,335万円)

となる予定です。

補正の内訳は、

・住民税非課税世帯に現金10万円を給付する経費(12億円)

・18歳以下お子どもへの10万円給付で、所得制限を撤廃して
 新たに対象となる320人分の経費(3,223万円)

となります。

歳入は、全て「国庫支出金」(地方公共団体が行う特定の事務事業に対して

国から交付される給付金のこと)となります。



さて、新型コロナウィルス感染症の急拡大。

ほとんどオミクロン株かと思いますが、「選対会議」ができません。

今や前以上に、市中感染も進み、誰がなってもおかしくない状況。

こう考えれば、12月議会中でも「選対会議」何回かやってた方が良かった。

どうなる?来週から・・・心配なことだらけです泣き


それゆえ、嬉しい事を思い出しながらの政治活動。

もちろん怒られることはあんまりないんですが、迷惑そうに言われる

事は多々あり。

それでも母がお会いした人ですが、CATV見て

「浜口さんは一般質問よく勉強していますねー。」

「いろいろ調査研究している方ですねー。」

と言われたみたいです・・・これが一番嬉しい。

コロナ禍で思うような活動ができていない時に、自身の「一般質問」

を褒めていただく時ほど嬉しい事はありませんニコニコ

と言うことで、一般質問もみて下さい。(と、皆様にもPR)

わたくしの過去の一般質問はこちら

まだまだ勉強だと思うし、精進せないけないとは思いますが、

同時に多くの議員の一般質問も見られる事をおススメします。

三豊市議会議員の過去の一般質問はこちら

「一般質問は議員の通信簿」と言い聞かせ・・・。

コロナ禍では、こういうPRしかできませんが、お許し下さいませ。




そうそう、昨日は、

「あんた今回も出馬するんなー。うちの家来てないみたいやけどな・・・。」

と町内の、Hさんからお電話があったガーン・・・。

おうちを聞いてビックリオドロキ

うちの親戚筋のとなり奥側で、盲点でいけてないとこ・・・Hさんすみません。

政治活動できていないところはまだまだあり・・・これも心配はことばかり。  


Posted by はまぐちふどうさん at 08:30Comments(0)政治

2022年01月15日

新型コロナウィルスワクチンの接種(3回目)

昨日は議案研究会(議案説明)があって、その後「全員協議会」。

新型コロナウィルスワクチンの接種について、皆様に周知した方がいい

情報がありました。

●新型コロナウィルスワクチンの接種について

1.追加(3回目)接種対象者

 新型コロナウィルスの2回目接種を完了した日から、原則8か月を経過した
18歳以上の方。

*医療従事者及び高齢者施設入所者等は6か月経過から接種の前倒しが
可能となり、すでに(3回目)接種を開始している。
また高齢者は7か月経過から接種の前倒しが可能となり、令和4年2月1日
から各医療機関で接種を開始する。

2.接種券などの発送

 2回目の接種が早い方から順次発送している。
(2回目接種日)     (接種券発送時期)
・令和3年5月末まで・・・令和3年11月19日発送済み
・令和3年6月末まで・・・令和3年12月28日発送済み
・令和3年7月末まで・・・令和4年1月7日発送済み
・令和3年8月末まで・・・令和4年1月下旬発送予定
・令和3年9月以降・・・・・令和4年2月以降順次発送予定
*送付物(接種券一体型予診票、接種済証、ワクチン説明書、注意事項)

3.接種できるワクチン及び供給状況

令和4年3月接種分までのワクチンとして、25,710回分の配分を受ける。
・ファイザー製ワクチン 15,210回分
・武田/モデルナ社製ワクチン 10,500回分(1月下旬に配分予定)

4.接種までの流れ

①接種券が届く
②予約開始の案内はがきが届く
③WEBまたは三豊コールセンター(0120-713-971)へ電話し、
 予約を取る
④予約した日時に医療機関でワクチンを接種する
*医療機関の接種人数にあわせて、予約開始の案内はがきを発送する。

5.ワクチンの接種実施医療機関

 市内26医療機関(うち2医療機関は自院での予約)

6.観音寺市との相互接種

 観音寺市の医療機関で接種を希望する場合は、接種券が届いた後、
予約前に三豊市ホームページからWEB申込、または三豊市コールセ
ンターへ電話で申し出ていただく。
その後の予約案内については、観音寺市が行う。

7.第一弾予約について

接種日:令和4年2月1日から令和4年2月13日まで
対象者:令和3年6月13日までに2回目の接種を終えられた方
発送日:令和4年1月14日に案内はがき発送
予約開始日:令和4年1月20日(木)8時30分予定
*以後、予約状況及びワクチン残量を踏まえて、順次予約枠を公開
 する予定

8.その他(5歳から11歳までのワクチン接種について)

 現在は薬事承認されていないが、厚生労働省から令和4年3月以降に
接種できるよう接種体制を構築することが決められており、現在検討中
である、そうです。



以上、3回目ワクチン接種の説明がありました。

今回もワクチンが十分あるようですから、焦らずに、お手元に予約開始の

案内はがきが届きましたら、皆様順次、WEBかコールセンターでご予約を

して下さい。

お子様をもつご家庭はご不安かとも思いますが、いましばらくお待ち下さい。

よろしくお願いいたします。

皆様の3回目の接種がスムーズに行われるよう、私自身も注視したいと

思います。



精神的にも疲れとるがゆえ、甘いモノに手が行く・・・悲しいサガ。



トホホガーン・・・。

  


Posted by はまぐちふどうさん at 09:12Comments(0)新型コロナウィルス

2022年01月14日

本日はクリニックと議案研究会

本日は2ヶ月に一度のクリニック日。

血圧が相当上がっているかと思います・・・自身もヒートアップ気味雷

昨日も1人でコツコツと・・・このスタイルも同じ。

一緒に行っていただける方もいて、ありがたく2人で政治活動もしますが、

基本は1人です。

「寒いのにご苦労様」、「風邪ひかないように頑張って」

涙が出る泣きほど嬉しく、人の温かさを感じます。

昨日は本当に寒かったー雪

だから自然と頭も下がるし、ガンバローという気にもなるんです。

先輩議員からも教えていただいて、若い時は「そうなのかな?」とか、

思った時もありましたけど、中堅になってやっと理解できた事。

もし当選できたならば、その方達の期待に答えられるような議員活動を

しないと!

心に刻み付けております。

そういう年齢や時代になったのだと思います。

社会が変わった新型コロナの時代だからこそ、「温かい政治」が必要だと

認識するし、中山間や荘内半島、粟島などでも明かりが灯される政治が

必要だと感じる日々。

いろいろなご意見もいただくし、ご助言もいだだきます。

皆さん、本当に優しく接してくれます。

「何とかこの地域のために頑張りたい!」

そういう思いが高まると・・・自然に血圧も上がるのは仕方ないか・・・。



オミクロン株の脅威、まだまだご挨拶行けてない、準備不足だし、人手

も全然足りないが「密」にならないためにはどういう対策するか、等々、

心配な事だらけでも、血圧が上がっております、はい。



さてお昼からは「議案研究会」。

来週金曜日には「令和4年度第1回臨時会」で「臨時議会」となーガーン

この状況は初めて・・・それでもこれが本来の議員の仕事ですから。


とことこ歩いて、松崎でいつも見るとこ。



伊能忠敬の本陣跡。

伊能忠敬といえば、日本地図をつくった人。

日本地図の測量を始めたのは、なんと55歳からだというから驚きです。

「願望を一時も忘れずに心がけていれば、必ず成し遂げられる」

という名言があるくらいたくましい精神力の持ち主で73歳に亡くなるまで

日本地図を作成していたそうです。

伊能忠敬には、人間何をやるにも遅すぎることはないのだということを

教えられます。

私たちも伊能忠敬を見習い、年齢を理由とせずにどんどん新しいことに

挑戦していきたいですね。(ネットニュースから)

私もまだまだ若いっ!と言い聞かせ、いろんな事に失敗を恐れず、挑戦

していきたいと思います。
  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:56Comments(2)その他

2022年01月13日

自身の政治活動はシンプルに

自身の政治活動ってシンプルなんです。

名刺、後援会入会届、市政報告チラシの3点。

このスタイルは最初から変わっていません。

特にSDGs・・・私もバッジつけていますが、SDGsで確信できること。

そもそもSDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」

の略称です。

2015年の国連サミットで、2030年までに持続可能なよりよい世界を目指すための

国際社会の目標として採択されましたが、特に地球温暖化や食糧不足などの社会

課題への危機意識が世界規模で高まっており、こうした課題を解決するための

目標をまとめたSDGsの重要性が認知されています。

その中で、紙の無駄遣いを減らすこともSDGsで簡単にできること、と言われて

おります・・・それゆえペーパーレスでのデジタル化も進んでいるんですが。

紙の無駄遣いは森林資源を無駄にすることにつながり、紙を焼却するためにも

エネルギーが必要になります。

紙をコピーする際は本当にコピーする必要があるのか、オンラインで管理できない

のか、などを考えるようにするだけでも紙の無駄遣いを減らすことにつながるかと

思います。

1人1人の意識が必要かとも思います。

それがゆえの「ブログ日記」でもあり・・・長く続けられるのも皆様のおかげ、です。

SDGsの重要性を認識して、いつもバッジをつけております、はい。



さて今回から、個人の「選挙公報ビラ」が市議選でも解禁となりました。

ただこれも制限があって、

・4,000枚(上限)に、全て証紙を貼る必要がある。
・個人演説会や街頭演説など、配布が限られる制限あり。
 (選挙期間中でも、通常の配布は禁止です。)
・新聞折り込みは可能

だとお聞きしていますが、これも結局は、選挙時の労力や多大な経費増大を

考慮すれば、結局はゴミに捨てられるだけのような気がしています、私は。

(一週間ぽっきりで、大量のビラが捨てられる?こんなんはどうなのかなー?

 選挙制度の変更は、SDGsに逆行していませんかね?ナイショ

それでも自身の政策を訴える貴重な媒体ですから、否定はしません。

出される候補者もたくさんいるでしょうし・・・。

私は・・・後援会皆様とご相談した結果、自身の「選挙公報ビラ」はしません。

もちろん、市議全員の選挙公報は出されますので、それで十分かと

思っております。

やっぱり基本は「お金のかからない選挙」がしたいです。

これは日常の政治活動も同じ・・・「ブログ日記」だけで皆様、お許し下さい。

無料で出せる、いつものこんなの、は出ますし。(8年前のものから)



最初の件も、シンプルに「今までの一般質問」「今後取り組みたい事」「名刺」

だけで、皆様にご挨拶させていただいております。

本当に、3期12年もご支援いただき、「感謝」しかありません。

そんな皆様のご支援に答えるべく、頑張るしかありません。

皆様との「御縁」や「絆」を一番に、残り少ししんどいんですが、活動して

まいります。

(やっぱり、私、少し変わっていますかねーガーン・・・。)  


Posted by はまぐちふどうさん at 08:01Comments(2)政治

2022年01月12日

居酒屋「とくしげ」さんのランチ

久しぶりに居酒屋「とくしげ」さんでランチ。

「腹が減っては戦ができぬ」

オミクロン株で自宅昼食やコンビニも多い中、とある人に誘われ。

やはり気をつけてでも市内でのランチを食したい。

今から飲食店もどうなるかわからないかと思いますし。

ササミフライ定食



ここは何でも美味しくいただけます。

それに昨日も満杯で、カウンターで食べました人気店。

「カワハギの煮つけ定食」とか、魚関係はおススメ。

居酒屋でも種類が多くて、本当に美味しいとこ。

詫間もランチするとこがが少なくなってますけど、ここは頑張ってます。

皆様も是非どうぞ!




改選前に「臨時議会」が召集されるという噂。

この時期にー?・・・と思いますが、私たちの任期は2月11日まで。

しっかり審議したいと思います。

そうそう、ブログ日記をUさんが褒めてくれまして・・・お世辞でも嬉しかったん

です、はいニコニコ。  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:29Comments(0)おいしいもの