2025年05月04日
体調不良のGW
数日前、と言いますか一週間前から「筋肉痛」だと思っていましたが、
胸がピリピリ痛い!
赤い湿疹が胸に出ましたので、もしや?と思い、休日当番医の
皮膚科クリニックへ。
なんと、やっぱり想像してた通りの・・・
帯状疱疹!2回目発症!
なんと、以前は30歳の時に発症し、のたうち回る程、痛かった!
それでも2回目は軽い・・・なんと25年ぶりに発症して
。
これは、小さい時に水ぼうそうになって、治ったあともウィルスが
体内の神経節に潜んでいて(潜伏感染)、ストレスや過労などが
引き金となって、ウィルスに対する免疫力が低下すると「帯状疱疹」
となって発症する病気です。
30歳の時は、結婚前でバリバリに仕事してました(鉄工所)し、
今の発症は「加齢」が引き金となることもあり(50歳以上に多い)、
今回は4月の忙しさの中から発症したみたいです
。
クリニックで薬を塗ってもらい、飲み薬もいただく。

冊子もいただきましたー。

胸が痛くて、胃痛と間違えるほどで、30歳の時は、胃カメラ
まで飲んで調べたんです
。
でもやっぱり2回目はそこまでではなく軽い症状でした。
さてGWは大人しくしようとは思いますが、仕事は山積です。
私のお休みは5日と6日のみ。
本日も仕事します・・・。
また「教育民生常任委員会」でも報告がありましたけど、帯状疱疹
三豊市では、高齢者への予防接種の費用助成もしております。
対象は50歳以上の方
詳しくは、コチラ
なるべく安静にするように冊子に書いております。
疲労やストレス、加齢が原因で免疫力が低下している時に発症
します。
私も、結構な悪口を言われてるみたいですが・・・。
(それくらい有名になったと言いう事ですかっ!)
十分な睡眠と栄養をとり、精神的・肉体的な安静を心がけるように
したいとは思いますが・・・いろんな事あり過ぎで無理かも
。
それでも、応援いただける皆様がありますので、やるっきゃない!
「まじめに、ぶれずに、まっすぐに」、何ごともやり続けます!!!
本日も、もうすぐ仕事に出ます。
胸がピリピリ痛い!
赤い湿疹が胸に出ましたので、もしや?と思い、休日当番医の
皮膚科クリニックへ。
なんと、やっぱり想像してた通りの・・・
帯状疱疹!2回目発症!
なんと、以前は30歳の時に発症し、のたうち回る程、痛かった!
それでも2回目は軽い・・・なんと25年ぶりに発症して

これは、小さい時に水ぼうそうになって、治ったあともウィルスが
体内の神経節に潜んでいて(潜伏感染)、ストレスや過労などが
引き金となって、ウィルスに対する免疫力が低下すると「帯状疱疹」
となって発症する病気です。
30歳の時は、結婚前でバリバリに仕事してました(鉄工所)し、
今の発症は「加齢」が引き金となることもあり(50歳以上に多い)、
今回は4月の忙しさの中から発症したみたいです

クリニックで薬を塗ってもらい、飲み薬もいただく。
冊子もいただきましたー。
胸が痛くて、胃痛と間違えるほどで、30歳の時は、胃カメラ
まで飲んで調べたんです

でもやっぱり2回目はそこまでではなく軽い症状でした。
さてGWは大人しくしようとは思いますが、仕事は山積です。
私のお休みは5日と6日のみ。
本日も仕事します・・・。
また「教育民生常任委員会」でも報告がありましたけど、帯状疱疹
三豊市では、高齢者への予防接種の費用助成もしております。
対象は50歳以上の方
詳しくは、コチラ
なるべく安静にするように冊子に書いております。
疲労やストレス、加齢が原因で免疫力が低下している時に発症
します。
私も、結構な悪口を言われてるみたいですが・・・。
(それくらい有名になったと言いう事ですかっ!)
十分な睡眠と栄養をとり、精神的・肉体的な安静を心がけるように
したいとは思いますが・・・いろんな事あり過ぎで無理かも

それでも、応援いただける皆様がありますので、やるっきゃない!
「まじめに、ぶれずに、まっすぐに」、何ごともやり続けます!!!
本日も、もうすぐ仕事に出ます。