2023年10月04日

内定式らしい・・・

10月1日、夜に長男が帰ってきたオドロキ

奥さんには言ってたみたいですが、10月2日が「内定式」らしく、

香川県内の会社の内定式に行くため戻ってきた、との事。

岡山の大学生、4年でありますから、就職は、

「まずは自分の好きな仕事を選んで、東京でも大阪でも、岡山でもね。
 とにかく外の飯を食べて、まずは社会人として頑張って!
 石の上にも3年やでー。」

と伝えておりました。

私もオヤジに同じような事言われた気がしますが、最後は高松へ

就職しました。

息子も香川県内で就職を決めたみたいです。
(自分で決めてきましたので、私は何も言えないガーン・・・。)

公務員や不動産業、はたまた金融機関は全く興味がないようです
ので、普通の民間会社らしい。
(会社名は伏せときます、ご勘弁下さいナイショ


さて・・・

私自身、高松での7年間の社会人(会社員)経験があって今の自分が
あります。

子どもも定年まで仕事してくれたらいいし、決して私の仕事を継いで
欲しいとも思いません。

ましてや政治家は奥さんが大反対ですし、市議レベルで3代続く世襲
なんて、考えられませんから。

まずは会社に入って、社会人としてのの先輩後輩から、いろいろ
学んで欲しいと切に願います。

市議でも何でも「社会経験」って本当に大切だと感じます。

自営業って大変ですけど、やはり会社員としての経験が、本当に
いろいろなところで活かされています、私は。

未だに会社員時代の人と付き合いビールしておりますし・・・。

長男にも社会人経験を積んで、一生付き合えるような友人・知人と
めぐり合って欲しいと切に願います。

家の近くの線路電車から、赤ん坊の時に一所懸命、電車に手を振ってた
頃が懐かしい。

本当に月日が経つのは早いですね・・・。



亡くなったオヤジも、天国で喜んでいるかとスマイル
  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:40Comments(2)子供