2020年08月10日

至福の発泡酒で家飲み

少し前には個人的な好き嫌いもある飲み物(アイスコーヒー)など、ブログに

載せましたが、コロナ禍の中で、たまにはこういうのもアリかと思いますので

お許し下さい。


最近はコロナ渦で家での飲食がほとんどになって、ビアガーデンにも行けません

よね。

本当に暑い毎日晴れですから、本日は発泡酒、第3のビールをご紹介。

基本、オヤジ譲りでビール党な私は、それもビール以外はあまり飲めなくて、

日本酒やキツい焼酎も飲めません、基本。

(甘いチューハイは大好きかも)

巣ごもり家飲みでは、以前はオヤジの好きだったアサヒスーパードライ

の一択でしたが、やはり最近では発泡酒とか第3のビールも気になってまして・・・。



基本、麦芽の使用比率が50%以上のものがビールとなりますが、

麦芽の使用割合が50%未満、ビールの製造に認められない原料を

使用したものなどが発泡酒となります。

また、さらに細かく、「その他醸造酒(糖類や麦以外の穀物が原料)」と

「リキュール(発泡酒と他のお酒を混ぜたもの)」が第3のビールですね。


特に最近、よくテレビCMで芸能人が「おいしー。」とか言ってるやつ、

ちょっと半信半疑で買って飲んでみたんですけど・・・

至福の発泡酒で家飲み

超美味しかったー!

いやはや第3のビールでお安いですし、これからはコレかな!

それでもオヤジと一緒のアサヒ党ですから、第3のビール「ク●アアサヒ」とか

も飲んだんですけど、ちょっと軽い感じでしたねー。(個人的意見)


コロナ渦で滅入っていますので、たまには個人的意見が多々入ったビール

などの紹介もお許し下さいませ。

ようはこの暑い夏でも、家飲みで皆さん「我慢」「我慢」しませんか?

っていう事なんです。

やはり全国的に飲食でのコロナ感染が拡大しているようですし・・・。

私も多くのお誘いも無くなり、お断りもしていますので、仕事頑張った時には、

家でいろんなビールを飲んで行こうと思っています。

多分この状況、当分続くでしょうからねガーン・・・。

皆様も「家飲み」で、第3のビールなど、いろいろ試して楽しんでみませんか?

(ただし、飲酒運転は絶対ダメですよ、また飲みすぎは身体も悪くします。

 私も「高血圧」や「脂肪肝」も原因でクリニックへ行っております・・・。

 あくまでもほろ酔い程度での家飲みをオススメします、はい。)


以上、私の三連休中の家飲みのお話しでありました・・・。






同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
おめで鯛焼き本舗(お土産)
久しぶりの「財匠」さんへ
新年会(情報交換会)へ
むく食堂
愛媛のリンガーハット
えびすのランチ
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 おめで鯛焼き本舗(お土産) (2025-03-17 07:46)
 久しぶりの「財匠」さんへ (2025-02-17 07:48)
 新年会(情報交換会)へ (2025-01-17 08:21)
 むく食堂 (2025-01-15 08:08)
 愛媛のリンガーハット (2025-01-05 08:43)
 えびすのランチ (2024-12-31 19:28)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:27│Comments(0)おいしいもの
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
至福の発泡酒で家飲み
    コメント(0)