2025年04月03日

謙虚であれ

ご近所と言いますか、同じ地域の元議長のとこ。

所用があり、お話しに行く。

そこで言われたこと。

「会長(わたし、そう呼ばれてる)、いつも謙虚で行けよー。」

この言葉にハッとする事がありましたーオドロキ

確か、某代議士も「謙虚に、真摯に、大胆に」ですからナイショ

謙虚さを失わずに、やはり最初に「落選」していますから、

「初心忘れずべからず」なんですよね。

その上で社会でも議員でも先輩は必要なわけで。

私も4期目が終わろうとしています。

ここまでやってこれたのも、いい先輩達に恵まれましたおかけ。

先輩元議長、近いうちにまた懇親会ビールを。

(結構、行ってますけど、この方とは!)

いろいろご指南いただいております。

謙虚とは・・・控え目で、つつましいこと。

へりくだって、すなおに相手の意見などを受け入れること。

また、そのさま、です。

いつもカキコミしていますが、私にはご指南いただく先輩達がおります。

先輩を敬い、先輩の意見を素直に聞き、これまでやってこれました。

私のスタイルは変わりません。

謙虚さを忘れず、精進したいと思います。

元議長にも本当に感謝です。(いつも会う時、酔ってるけどーワーイ


同じカテゴリー(その他)の記事画像
4月1日の夜
4月1日
自治会の総会など
春のお彼岸
懇親会にて
お昼(ランチ)に嬉しい事が・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 4月1日の夜 (2025-04-02 08:12)
 4月1日 (2025-04-01 08:46)
 自治会の総会など (2025-03-24 07:32)
 暖かくなってきました (2025-03-23 08:37)
 春のお彼岸 (2025-03-21 07:51)
 懇親会にて (2025-03-20 07:42)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:32│Comments(0)その他
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謙虚であれ
    コメント(0)