2025年04月07日
厳島神社へ
ご近所の皆さまにお誘いいただき、宮島「厳島神社」へ。
いい天気
でとっても楽しかったです。
やはり観光地は外国の方が凄く多かった
。
やはり国宝・厳島神社であり、世界遺産ですからー。
バスは約3時間・・・途中の休憩を含めて3時間半の長旅でしたけど、
とっても楽しかったです。
コロナの時には行けなかったしー。
山下市長の言う、ウェルビーイング(幸福度)を上げないと!
やはり、人と人とのつながりというのが非常に重視されている中で、
「One MITOYO~心つながる豊かさ実感都市~」
三豊の構築を推進していくべき中では、過疎地域で人口が減っても
豊かに暮らし続ける仕組みづくりを実現して、持続可能な生活と、
地域コミュニティの確立を合わせて実現していく必要があります。
(難しく書きますけど、人口減少、少子高齢化を悲観しても仕方ない!)
ようは、毎日楽しく暮らしましょうー、毎日楽しく過ごしましょうー、と
いう事なんですよね。
特に私の父や母の世代は、皆さんよく働いてこられました。
今後は、楽しく「小旅行」もしましょうー、なんですよね。
だから、またお誘い下さいませ・・・よろしくお願い致します。
(こじつけ
)

美味しいものも食べて・・・満足、満足!

新しい一週間が始まります。
皆さん、今週も一週間、一緒に頑張りましょうー。
いい天気

やはり観光地は外国の方が凄く多かった

やはり国宝・厳島神社であり、世界遺産ですからー。
バスは約3時間・・・途中の休憩を含めて3時間半の長旅でしたけど、
とっても楽しかったです。
コロナの時には行けなかったしー。
山下市長の言う、ウェルビーイング(幸福度)を上げないと!
やはり、人と人とのつながりというのが非常に重視されている中で、
「One MITOYO~心つながる豊かさ実感都市~」
三豊の構築を推進していくべき中では、過疎地域で人口が減っても
豊かに暮らし続ける仕組みづくりを実現して、持続可能な生活と、
地域コミュニティの確立を合わせて実現していく必要があります。
(難しく書きますけど、人口減少、少子高齢化を悲観しても仕方ない!)
ようは、毎日楽しく暮らしましょうー、毎日楽しく過ごしましょうー、と
いう事なんですよね。
特に私の父や母の世代は、皆さんよく働いてこられました。
今後は、楽しく「小旅行」もしましょうー、なんですよね。
だから、またお誘い下さいませ・・・よろしくお願い致します。
(こじつけ

美味しいものも食べて・・・満足、満足!
新しい一週間が始まります。
皆さん、今週も一週間、一緒に頑張りましょうー。