2020年08月13日

もう蜂はコリゴリなのに・・・

つい先日、管理物件テナントにアシナガバチの巣がある、とのご連絡。

先日買って大活躍している蜂専用のスプレーガンを用意して、噴射!

もちろん日中はダメですよ・・・今の時期7~8月は活動が盛んな時期ですから、

夜真っ暗になってのスプレー噴射がオススメ。

翌日には蜂もいないみたい・・・それでも用心して巣の撤去は後日に。

もう蜂はコリゴリなのに・・・

昨日は打ち合わせの予定だったのに、母から

「蜂に刺されたがなっ!」

って電話があり・・・急いで迎えに行って病院へ。

手や腕、ナント4ヶ所も刺されていて、母の蜂刺されも数回目。

本当にアナフィラキシーが怖くて、病院で治療してもらって送迎しました。


「浜口家、今年は蜂の当たり年やな。」と知り合いに言われた泣き

本当にツライと同時に蜂が腹立たしい。

それでもイノシシと一緒で、自然には逆らえないジレンマもあります。

気をつけるしかないのか?と思います、はい。



世間は本日からお休みが多いようです。

市役所と金融機関はお休みなし!

明日はその両方と一緒に打ち合わせもあります、はい。

本当に暑い毎日が続きます・・・。(私も汗汗びっしょり)

皆さんもお気をつけてお過ごし下さい。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
4月1日の夜
4月1日
自治会の総会など
春のお彼岸
懇親会にて
お昼(ランチ)に嬉しい事が・・・
同じカテゴリー(その他)の記事
 謙虚であれ (2025-04-03 07:32)
 4月1日の夜 (2025-04-02 08:12)
 4月1日 (2025-04-01 08:46)
 自治会の総会など (2025-03-24 07:32)
 暖かくなってきました (2025-03-23 08:37)
 春のお彼岸 (2025-03-21 07:51)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:10│Comments(0)その他
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう蜂はコリゴリなのに・・・
    コメント(0)