2011年08月15日

第40回たくま港まつり

8月13日、「第40回たくま港まつり」

第40回たくま港まつり

夕方5時前、来賓テント集合。


松崎幼稚園の踊り

第40回たくま港まつり


松崎小学校の1年~3年生。

暑い中、みんなと一緒に頑張る二男がおりました!

第40回たくま港まつり

市長「浜口さん、娘さんどの辺で踊っとるん?」

わたし「うちに娘はいませんが・・・男2人ですけどガーン


箱浦小学校

第40回たくま港まつり


粟島の皆さん

いつも出場していますが、ここは小学校も中学校もありません。

それゆえ地域のご高齢の方々が知恵を絞って頑張っています。
(大漁旗が目立ってよく似合ってました!)

握手させていただきましたが・・・頭が下がります。

第40回たくま港まつり

第40回たくま港まつり


観信連・・・やけに知り合い多し!

第40回たくま港まつり


いろいろ工夫されとるたくさんの踊り子連

第40回たくま港まつり

第40回たくま港まつり

第40回たくま港まつり

第40回たくま港まつり


「みとよ観光大使」
3人いらっしゃるが、1人は仕事中。

3人とも知っているが、特に「森さくら」さんはお世話になっとる同級生の親戚。

ちなみに踊りを頑張られてる方にメダルを渡す仕事・・・大変そうでした!

第40回たくま港まつり

今年はステージ上で来賓紹介が!
市長、国会議員、県会議員、徳島美波町関係者、詫間出身の三豊市議
の紹介がありました!
昨年はなかったけどガーン・・・ハッピ着てのステージ上での紹介は、ちと恥ずかったです。
(というか、市議は来賓か~?来賓ではないと思うが・・・。)

花火・・・これ昨年より多かったのかなあ~?
     多分「大玉」があったからでしょうが、●●社長の奥様と娘さんとで
     話しが盛り上がって、気付いたら終わっていました・・・。
     (ビールおごっていただきました、感謝!ですワーイ。)

第40回たくま港まつり

第40回たくま港まつり

今年は去年と変わり、来賓席で皆さんの踊りを見る事ができました。

暑い中、たくさんの知り合いの方々も踊っていましたし、とても感動しました泣き


花火時の大勢の人々

第40回たくま港まつり

さてこの「たくま港まつり」を継続させるべく、もっと盛り上げる方法をも
考えていました、わたし・・・。

個人的意見なんですが・・・機会があれば発表します。

皆さんお疲れ様でした!楽しかったですニコニコ


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
松崎小学校卒業証書授与式
松崎幼稚園修了証書授与式
詫間中学校卒業式へ
紫雲出山桜植樹式へ
自動運転EVバス実証運行開始式
松崎こども園安全祈願祭へ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 松崎小学校卒業証書授与式 (2025-03-19 07:50)
 松崎幼稚園修了証書授与式 (2025-03-18 07:30)
 詫間中学校卒業式へ (2025-03-16 09:03)
 紫雲出山桜植樹式へ (2025-03-03 07:53)
 自動運転EVバス実証運行開始式 (2025-02-03 07:40)
 松崎こども園安全祈願祭へ (2025-02-02 08:56)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:59│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第40回たくま港まつり
    コメント(0)