2014年05月29日

鉄工所の息子?

市民の皆さん(言いますかお客様)に、鉄板を敷いて欲しいと頼まれる。

1件ならまだしも、3件ほど立て続けの仕事。

先日、お世話になる某社長に「鉄工所してないなら、道具皆譲ってくれ!」と

頼まれる。

それゆえオヤジが残した偉大な多くのモノの処分も考えないといけないが、

そんな余裕がない毎日。

それでも1人で鉄板敷いても、持病の腰痛もひどくなる一方で、1人では何も

できない事を痛感する。

多くの定年退職者が「手伝ってあげるわ!」とお声かけ下さるのは本当に

ありがたいのですが、やはりオヤジと一緒に仕事しながら、怒られる毎日

を懐かしく思う・・・。


完成した敷板。(たったこれだけで汗かくのも、悲しすぎます)

鉄工所の息子?



昨日も鉄工所の前で「もう鉄工所はできないなあ~」とか考えてました・・・。


それでも、仕事を頂けるお客様がいる限り、1人でできる事はさせてもらいますが。

兼業議員は本当に無理な時代となりました。

つくづく仕事持ちながらの兼業議員なんて、町議までだと感じておりますが、

仕事していますと多くの方がお声がけくれますので、それはそれで皆さんの

声を聞ける訳ですので・・・。

「仕事しよったら誰かわからんかったわ~」と、お声がけいただいたが、わたし

鉄工所の息子ですけんガーン・・・。




同じカテゴリー(鉄工所)の記事画像
ゴミ箱のペン塗り
浜口鉄工所の今後
少し所用で鉄工所
自治会のゴミ箱
鉄工所にて
テッパン
同じカテゴリー(鉄工所)の記事
 ゴミ箱のペン塗り (2023-05-04 08:49)
 暑い! (2021-08-03 07:14)
 浜口鉄工所の今後 (2021-07-22 07:57)
 GW5月5日目最終日 (2021-05-06 07:15)
 少し所用で鉄工所 (2021-04-07 07:44)
 自治会のゴミ箱 (2020-05-09 06:44)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:16│Comments(0)鉄工所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄工所の息子?
    コメント(0)