2018年02月06日
ありがたいお葉書
子供が朝早くから学校で、丸亀まで送り、今帰りました。
選挙が終わってもバタバタしていますけど、ありがたいお葉書をいただきました。
ずっとご支援いただいています老夫婦(元先生)です。
本当にありがたく思います。

今回の結果、本当に悔しく思う自分がいます。
正当な評価が本当にされているのか疑問が残る結果となった事、なにか
釈然としない自分がいます。
特に私自身、498票も減らした事は、自身のしてきた四年間が評価されなかった
のか?などと一部考えてしまいましたけど、やはり原因も少しは分かりました
。
ただ、投票率が悪かった事は否めません。
特に私の地盤である
・松崎 当日有権者数2,683人 → 投票者数1,119人(投票率41.71%)
・大浜 当日有権者数1,333人 → 投票者数514人(投票率38.56%)
・生里 当日有権者数668人 → 投票者数287人(投票率42.96%)
前回は
・松崎(投票率52.71%) → 11.0%減
・大浜(投票率46.65%) → 8.09%減
・生里(投票率53.62%) → 10.66%減
となっており、いろいろ分析できますが、寒かった事や市議選単独だった事もあり、
どこも上記のように投票率が下がっています。
一時はブログもどうしようか~とか考えましたけど、私には多くの支援いただく方
もいますし、こんなお葉書いただくと、とても嬉しくなってしまいます。
「継続は力なり」を信じて・・・。
ブログからお電話いただいた高瀬の方もおり、本当に、今後も下手な日記を
続けたいと思います
。
選挙が終わってもバタバタしていますけど、ありがたいお葉書をいただきました。
ずっとご支援いただいています老夫婦(元先生)です。
本当にありがたく思います。
今回の結果、本当に悔しく思う自分がいます。
正当な評価が本当にされているのか疑問が残る結果となった事、なにか
釈然としない自分がいます。
特に私自身、498票も減らした事は、自身のしてきた四年間が評価されなかった
のか?などと一部考えてしまいましたけど、やはり原因も少しは分かりました

ただ、投票率が悪かった事は否めません。
特に私の地盤である
・松崎 当日有権者数2,683人 → 投票者数1,119人(投票率41.71%)
・大浜 当日有権者数1,333人 → 投票者数514人(投票率38.56%)
・生里 当日有権者数668人 → 投票者数287人(投票率42.96%)
前回は
・松崎(投票率52.71%) → 11.0%減
・大浜(投票率46.65%) → 8.09%減
・生里(投票率53.62%) → 10.66%減
となっており、いろいろ分析できますが、寒かった事や市議選単独だった事もあり、
どこも上記のように投票率が下がっています。
一時はブログもどうしようか~とか考えましたけど、私には多くの支援いただく方
もいますし、こんなお葉書いただくと、とても嬉しくなってしまいます。
「継続は力なり」を信じて・・・。
ブログからお電話いただいた高瀬の方もおり、本当に、今後も下手な日記を
続けたいと思います
