2021年12月29日
三豊市消防団年末警戒へ
三豊市消防団年末警戒へ。
これは総務常任委員会のメンバーの公務で、改選前最後の常任委員
が各町毎に分担して表敬訪問。
私は過去に数回、詫間地区も行ったことありますし、詫間は総務委員
初めての田中委員に、お任せしました
。
と言いますか、2年間の総務常任委員会で、昨年はコロナ禍の中で
表敬訪問が中止に!
私は確か?3回目の志々島・粟島へ訪問させていただく。
19時半に宮ノ下港桟橋に集合しました。
過去に1回目は結構な風で怖い航行を経験、2回目は強風のため、欠航で
中止。
今回の3回目は・・・本当に素晴らしい天候!
昨日までの寒気が嘘のように、暖かくもありましたー。(わたし、ついてます)
まずは宮ノ下港から志々島へ
ここは第2分団に統合されて、志々島屯所となりましたー。
下手なご挨拶をさせていただきました。(滞在時間は10分ほど)

その後志々島港から粟島港へ
第8分団屯所

ここでもご挨拶をさせていただき・・・ありがとうございました。

帰宅は20時40分・・・本当に風もない、スムーズな船移動。
関係者の皆様、ありがとうございましたー。
Hさんとお話しできまして、良かったです。
消防団の皆様、残り2日、市民の安心・安全を守るためにご足労いただき
ますけど、よろしくお願い致します。
これは総務常任委員会のメンバーの公務で、改選前最後の常任委員
が各町毎に分担して表敬訪問。
私は過去に数回、詫間地区も行ったことありますし、詫間は総務委員
初めての田中委員に、お任せしました

と言いますか、2年間の総務常任委員会で、昨年はコロナ禍の中で
表敬訪問が中止に!
私は確か?3回目の志々島・粟島へ訪問させていただく。
19時半に宮ノ下港桟橋に集合しました。
過去に1回目は結構な風で怖い航行を経験、2回目は強風のため、欠航で
中止。
今回の3回目は・・・本当に素晴らしい天候!
昨日までの寒気が嘘のように、暖かくもありましたー。(わたし、ついてます)
まずは宮ノ下港から志々島へ
ここは第2分団に統合されて、志々島屯所となりましたー。
下手なご挨拶をさせていただきました。(滞在時間は10分ほど)
その後志々島港から粟島港へ
第8分団屯所
ここでもご挨拶をさせていただき・・・ありがとうございました。
帰宅は20時40分・・・本当に風もない、スムーズな船移動。
関係者の皆様、ありがとうございましたー。
Hさんとお話しできまして、良かったです。
消防団の皆様、残り2日、市民の安心・安全を守るためにご足労いただき
ますけど、よろしくお願い致します。