2017年11月16日
粟島へ
昨日は9時5分の渡船に乗り「粟島」へ。

●●活動ではありません・・・空き家を見に来て欲しいという以来。
善通寺にお住まいのTさんが、私を指名してくれました・・・ありがとうございます。
待合所でお会いしましたけど、Tさんは8人兄弟で、弟さんや妹さんは私を良く
知っておられる方で、特に妹さんはオヤジと親交もあり、本当に感謝です。
(まさにいろいろな「御縁」で繋がっていると感じます、いつも)
肝心の家の方は、大きな平屋で倉庫なんかは一部2階建て。
趣のある古民家言いましょうか、粟島で「民泊」とかされるのでしたら、良い
物件だと思いました。





カマドもありました。

特に妹さんがキレイに管理され、お風呂なんかは直す必要がありますけど、
トイレは集落排水(下水)ですし、くみ取りではありません。
市の職員と一緒に「空き家バンク」を説明し、11時の渡船で戻りました。
粟島での「御縁」、またこの場所へ来ると、とてもゆったりした気持ちになれます。
バタバタしないで、自分を信じて頑張ろうー、という気持ちになりますが、
本土に戻ると、たちまちバタバタしてしまう自分がいます
。
お昼からは「たくまうらしまマラソン大会」の打ち合わせ等もあり、昨日も
お昼からは義父と一緒にバタバタしてしまいました事を反省しております。
(義父には本当に申し訳なく、感謝です・・・)
●●活動ではありません・・・空き家を見に来て欲しいという以来。
善通寺にお住まいのTさんが、私を指名してくれました・・・ありがとうございます。
待合所でお会いしましたけど、Tさんは8人兄弟で、弟さんや妹さんは私を良く
知っておられる方で、特に妹さんはオヤジと親交もあり、本当に感謝です。
(まさにいろいろな「御縁」で繋がっていると感じます、いつも)
肝心の家の方は、大きな平屋で倉庫なんかは一部2階建て。
趣のある古民家言いましょうか、粟島で「民泊」とかされるのでしたら、良い
物件だと思いました。
カマドもありました。
特に妹さんがキレイに管理され、お風呂なんかは直す必要がありますけど、
トイレは集落排水(下水)ですし、くみ取りではありません。
市の職員と一緒に「空き家バンク」を説明し、11時の渡船で戻りました。
粟島での「御縁」、またこの場所へ来ると、とてもゆったりした気持ちになれます。
バタバタしないで、自分を信じて頑張ろうー、という気持ちになりますが、
本土に戻ると、たちまちバタバタしてしまう自分がいます

お昼からは「たくまうらしまマラソン大会」の打ち合わせ等もあり、昨日も
お昼からは義父と一緒にバタバタしてしまいました事を反省しております。
(義父には本当に申し訳なく、感謝です・・・)
Posted by はまぐちふどうさん at 06:50│Comments(2)
│空き家バンク
この記事へのコメント
おはようございます。
私は最近、殆んど粟島に行けてません。
先祖に申し訳ない思いでいっぱいですが、これから粟島でいろんなことをして賑いが復活すること祈ってやみません。
私の回りにも粟島エェなぁーと言う人もけっこういます。
私は最近、殆んど粟島に行けてません。
先祖に申し訳ない思いでいっぱいですが、これから粟島でいろんなことをして賑いが復活すること祈ってやみません。
私の回りにも粟島エェなぁーと言う人もけっこういます。
Posted by 若宮 at 2017年11月16日 09:48
若宮 様
実家も今後のいろいろな展開が予想されますでしょうし、島では次回の
「瀬戸芸」に向かって、いろいろなイベントもあることでしょう。
住むよりも、たまに行くならサイコー!と皆さん言いますし、休日をゆっくり
過ごせる、そんな民泊施設がもっとできればいいと思います。
コメントありがとうございます。
実家も今後のいろいろな展開が予想されますでしょうし、島では次回の
「瀬戸芸」に向かって、いろいろなイベントもあることでしょう。
住むよりも、たまに行くならサイコー!と皆さん言いますし、休日をゆっくり
過ごせる、そんな民泊施設がもっとできればいいと思います。
コメントありがとうございます。
Posted by てっこうや at 2017年11月17日 06:47