2019年02月26日
国政報告会(大浜地区)
日曜日の松崎のイベントから、大浜老人憩いの家へ移動。
「大野敬太郎代議士の国政報告会」へ。
実は過去にも荘内地区では、大野敬太郎代議士の国政報告会はなく、
今回初めての報告会となりました。
昨年は「防衛大臣政務官」という要職で、本当に忙しい日々だったかと
思いますが、本年度は、より地域の中に入って、国政のいろいろなお話しも
していただけるという事で、詫間地区では先陣を切って「大浜地区」での
国政報告会となりました。
多くの地元の方にお越しいただきました、ありがとうございました
。
私自身、7~8割の方がお知り合いでしたが、地元の人と一緒に意見を
いただく事の重要性を再認識させられました。
「荘内出身は一人やからの~。」とか「まだ若いから頑張れよ~。」など
皆さんのお声がけに、とても嬉しく思いました次第です
。
大野先生のお話しも、とても良かったんですが、私自身もいろいろな
ご意見もいただきまして、今後もまた定期的に開催できたらと思います。

さて「自民党詫間支部」では、松崎、詫間、箱地区でも、順次大野敬太郎
代議士の「国政報告会」を予定しております、今後、これらの地区にご参加
いただけます方は、メールもいただけましたらと思います。
(青年部長です、私は!)
hama2103_3104@yahoo.co.jp
今回は何より、お声がけから司会まで、地元地域の自治会長さんには
本当にお世話になりまして、ありがとうございました。
初めての開催はとても良かったですし、皆さんに感謝!の一日となりました。
「大野敬太郎代議士の国政報告会」へ。
実は過去にも荘内地区では、大野敬太郎代議士の国政報告会はなく、
今回初めての報告会となりました。
昨年は「防衛大臣政務官」という要職で、本当に忙しい日々だったかと
思いますが、本年度は、より地域の中に入って、国政のいろいろなお話しも
していただけるという事で、詫間地区では先陣を切って「大浜地区」での
国政報告会となりました。
多くの地元の方にお越しいただきました、ありがとうございました

私自身、7~8割の方がお知り合いでしたが、地元の人と一緒に意見を
いただく事の重要性を再認識させられました。
「荘内出身は一人やからの~。」とか「まだ若いから頑張れよ~。」など
皆さんのお声がけに、とても嬉しく思いました次第です

大野先生のお話しも、とても良かったんですが、私自身もいろいろな
ご意見もいただきまして、今後もまた定期的に開催できたらと思います。

さて「自民党詫間支部」では、松崎、詫間、箱地区でも、順次大野敬太郎
代議士の「国政報告会」を予定しております、今後、これらの地区にご参加
いただけます方は、メールもいただけましたらと思います。
(青年部長です、私は!)
hama2103_3104@yahoo.co.jp
今回は何より、お声がけから司会まで、地元地域の自治会長さんには
本当にお世話になりまして、ありがとうございました。
初めての開催はとても良かったですし、皆さんに感謝!の一日となりました。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:23│Comments(0)
│政治