2020年11月20日
鳥インフルエンザ収束せず
昨日入った、鳥インフルエンザのニュース。
これが陽性なら、殺処分は数十万羽となり、感染拡大が止まりません。
先日の「全員協議会」で、現在までの報告もありました。
本市では鳥インフルエンザ、全国では新型コロナも猛威を振っております。
鳥インフルエンザに関しては、これだけ対応しているのになぜ起こるのか?
本当に不思議でならない状況・・・。
関係者の皆様には本当に大変な事が続き・・・頭の下がる思いです。
また新型コロナに関しては、私たちは「新しい生活様式」を守るしかないのか?
今こそ政府の対応が必要なのではないか、と個人的に思いますし、
多くの都道府県知事も感じている事かとわたしは思うのですが・・・。
先手、先手の対応をしないと、「あの時こうすれば良かった。」という顛末
になりかねず、春先の検証が全くもってされていないように感じますが。
さて、人間のインフルエンザの予防接種を、だいたいこの時期にするん
ですが、今年はどこ行っても「ワクチン無し!」って言われよります・・・。
過去に2~3回、インフルエンザで苦しみましたので、なるべく予防接種を
しているんですが・・・今年は結構厳しい。
それでもなんとか12月中旬に予約できましたー(こんな事、初めて!)
本日もまた、マスク着用、手洗いうがい、手指消毒、ソーシャルディス
タンスなどを、皆さん一緒に心がけませんか。
私は、2ヶ月に一度の「高血圧」&「無呼吸」の病院へ行ってきます。
人間ドックの結果を持って、来たるべく「臨時議会」&「12月定例議会」に
備えたいと思います。
さて、「一般質問」は、他自治体で学ばせていただいた先進事例から1問
(人口減少対策など)と、地域の方からのご質問(就学前教育・保育施設)
について、質問したいと思います。
鳥インフルの対応で、執行部もお疲れなのかな?とかも思いましたが、
建設経済部関係の質問はせず、「一般質問」が議員の大きな仕事の一つ!
を言い聞かせ、この連休には原稿作成をしたいと思います、はい。
これが陽性なら、殺処分は数十万羽となり、感染拡大が止まりません。
先日の「全員協議会」で、現在までの報告もありました。
本市では鳥インフルエンザ、全国では新型コロナも猛威を振っております。
鳥インフルエンザに関しては、これだけ対応しているのになぜ起こるのか?
本当に不思議でならない状況・・・。
関係者の皆様には本当に大変な事が続き・・・頭の下がる思いです。
また新型コロナに関しては、私たちは「新しい生活様式」を守るしかないのか?
今こそ政府の対応が必要なのではないか、と個人的に思いますし、
多くの都道府県知事も感じている事かとわたしは思うのですが・・・。
先手、先手の対応をしないと、「あの時こうすれば良かった。」という顛末
になりかねず、春先の検証が全くもってされていないように感じますが。
さて、人間のインフルエンザの予防接種を、だいたいこの時期にするん
ですが、今年はどこ行っても「ワクチン無し!」って言われよります・・・。
過去に2~3回、インフルエンザで苦しみましたので、なるべく予防接種を
しているんですが・・・今年は結構厳しい。
それでもなんとか12月中旬に予約できましたー(こんな事、初めて!)
本日もまた、マスク着用、手洗いうがい、手指消毒、ソーシャルディス
タンスなどを、皆さん一緒に心がけませんか。
私は、2ヶ月に一度の「高血圧」&「無呼吸」の病院へ行ってきます。
人間ドックの結果を持って、来たるべく「臨時議会」&「12月定例議会」に
備えたいと思います。
さて、「一般質問」は、他自治体で学ばせていただいた先進事例から1問
(人口減少対策など)と、地域の方からのご質問(就学前教育・保育施設)
について、質問したいと思います。
鳥インフルの対応で、執行部もお疲れなのかな?とかも思いましたが、
建設経済部関係の質問はせず、「一般質問」が議員の大きな仕事の一つ!
を言い聞かせ、この連休には原稿作成をしたいと思います、はい。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:28│Comments(0)
│その他
コメントは管理者承認が必要となります。