2021年10月09日
三豊総合病院企業団議会(R3/10)へ
一昨日の首都圏の震度5強の地震。
都市の脆弱性が露呈した。
東日本の地震以来の震度5強・・・これが三豊市に来たらどうなるのか?
パニックになるかも?とか考え、やはり日頃の備えが重要だと思います。
(Wの言う通りかな?)
昨日は三豊総合病院企業団議会へ。
●議案第1号 令和3年度第2回三豊総合病院企業団病院事業会計
補正予算について
令和3年度香川県新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業補助金
と令和3年度香川県新型コロナウィルス感染症患者対応医療従事者活動
支援事業補助金の収入補正(2億3,842万2千円)
●議案第2号 令和3年度第1回三豊総合病院企業団介護老人保健施設
事業会計補正予算について
ワイズマンIDC介護老人保健施設管理システムの機能追加。
7ライセンスに栄養ケアなどの機能を追加(191万4千円)
以上の補正予算(案)を可決して終了。
全員協議会は、新型コロナウィルス関係の説明。
●コロナワクチン個別接種
①当院職員優先接種(委託職員含む)
2回目の接種を終了した人数:1,021人
②医療従事者優先接種
2回目の接種を終了した人数:447人
③65歳未満個別接種
2回目の接種を終了した人数:6,595人
●新型コロナウィルス感染症入院患者について
①令和2年度
実人数・・・36人
延人数・・・432人
②令和3年度8月まで
実人数・・・117人
延人数・・・965人
延入院患者数は令和3年5月と、令和3年8月が多かった。
PCR検査・抗原検査月別件数は、PCR検査は令和3年1月と、令和3年5月、
令和3年8月が多かったそうです。
企業団議会自体は、今までで一番早く終了。

三豊市議は3人で、観音寺市議が12人で構成される三豊病院企業団議会。
「観音寺市議選挙」まで後、1ヶ月・・・頑張って下さいませ(明日は我が身
)
都市の脆弱性が露呈した。
東日本の地震以来の震度5強・・・これが三豊市に来たらどうなるのか?
パニックになるかも?とか考え、やはり日頃の備えが重要だと思います。
(Wの言う通りかな?)
昨日は三豊総合病院企業団議会へ。
●議案第1号 令和3年度第2回三豊総合病院企業団病院事業会計
補正予算について
令和3年度香川県新型コロナウィルス感染症緊急包括支援事業補助金
と令和3年度香川県新型コロナウィルス感染症患者対応医療従事者活動
支援事業補助金の収入補正(2億3,842万2千円)
●議案第2号 令和3年度第1回三豊総合病院企業団介護老人保健施設
事業会計補正予算について
ワイズマンIDC介護老人保健施設管理システムの機能追加。
7ライセンスに栄養ケアなどの機能を追加(191万4千円)
以上の補正予算(案)を可決して終了。
全員協議会は、新型コロナウィルス関係の説明。
●コロナワクチン個別接種
①当院職員優先接種(委託職員含む)
2回目の接種を終了した人数:1,021人
②医療従事者優先接種
2回目の接種を終了した人数:447人
③65歳未満個別接種
2回目の接種を終了した人数:6,595人
●新型コロナウィルス感染症入院患者について
①令和2年度
実人数・・・36人
延人数・・・432人
②令和3年度8月まで
実人数・・・117人
延人数・・・965人
延入院患者数は令和3年5月と、令和3年8月が多かった。
PCR検査・抗原検査月別件数は、PCR検査は令和3年1月と、令和3年5月、
令和3年8月が多かったそうです。
企業団議会自体は、今までで一番早く終了。

三豊市議は3人で、観音寺市議が12人で構成される三豊病院企業団議会。
「観音寺市議選挙」まで後、1ヶ月・・・頑張って下さいませ(明日は我が身

Posted by はまぐちふどうさん at 08:46│Comments(0)
│三豊総合病院企業団議会
コメントは管理者承認が必要となります。