2023年02月26日

受験生の親として

2月24日金曜日、私の市議会議長としての2年目が実質スタートです。

1年間、早かったし、なんとか病気もせず、1年間終了しました。

それらも全て私を議員に選んでいただいた市民の皆様のおかげ、と感謝

しております。本当にありがとうございます。

まだまだ若輩者ですが、後1年、頑張り続けます・・・。


さて、初日の報告は後にしますが、副議長が辞任し、即選挙の日程を

追加。

新しい副議長には、

市川洋介議員(61)が選任されました。

今年1年よろしくお願い致します。

それと、市長の「施政方針」は約50分もあってオドロキ

結構長かった・・・。




さて、昨日は二男の受験でしたガーン

なんとか無事終わって、二男が大学から帰ってくる道がわからん?

と言うので、夜18時過ぎにお迎えに行く。

お迎えに歩いていて、なぜかボロボロと涙が出た泣き

・コロナやインフルの中、よく頑張ったこと
・1年間、本当に勉強し続けたこと
・長男、二男で私どもの受験も終了です
・小さい時からの事が走馬灯のように蘇って・・・

亡くなったオヤジが本当に大事にしていた二男・・・幼稚園児だった

けど、無事受験も終わりましたし、なんとか私大は受かりました。

「なんで泣っきょんかわからん」
「なんでか涙が出るから仕方ない」

基本、後期は受験しませんから、二男の受験も無事終了です。

嬉しいし、オヤジの墓前にも報告しないと。
(受験に行ってくるとは言うてきましたナイショ

昨晩帰って、本日はゆっくり過ごします。

心配事の一つが終わろうとしております。

それでも、3月議会は来週は「委員会付託審議」だし、本日は会派の

「代表質問」も一緒に少し考えたいと思っております。

ありがたい事に家業の仕事もいただいております。

泣いたり笑ったりする毎日・・・これが「人生」かと思いますが、中学生

の受験はこれからだし、後期を受ける受験生も多々いると思います。

皆さんが合格できますよう、私も祈っております。

まだまだ朝晩は寒いですから、体調管理だけは気をつけて!

キレイでしたから、ホテルでパチリカメラ

受験生の親として

ホッとする朝。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
歯を抜いてから数年経ち
疲れもあり・・・
母の日
銀婚式でした
体調不良のGW
先輩達と一緒に
同じカテゴリー(その他)の記事
 歯を抜いてから数年経ち (2025-05-20 07:36)
 疲れもあり・・・ (2025-05-13 07:39)
 母の日 (2025-05-12 07:35)
 母の日です (2025-05-11 08:52)
 休息も必要か (2025-05-07 04:41)
 銀婚式でした (2025-05-06 09:32)

Posted by はまぐちふどうさん at 09:32│Comments(2)その他
この記事へのコメント
なんか
私も
ウルウル来ました。。。

お父様にご報告して下さい。
Posted by ばんちょ at 2023年02月27日 07:42
ばんちょ 様

コメントありがとうございます。

気持ち分かっていただき、本当に嬉しく思います。

今後ともよろしくお願い致します。

感謝です。
Posted by はまぐちふどうさんはまぐちふどうさん at 2023年02月28日 07:34
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
受験生の親として
    コメント(2)