2011年10月24日

松崎敬老会へ

昨日は「松崎敬老会」へご案内いただきました。

わたしは昨年に続いて2回目。

今回から会場が「松崎小学校体育館」に変更になりました。

テーブル席の椅子の方が、お年寄りも座りやすいですし。

市長代理、多田議員の後に、わたしも挨拶させていただきました・・・。

「若輩の私が挨拶いう事で大変恐縮しております。」から。

本当に人生の先輩方ばかりですから緊張もしましたガーン
(前に出ての挨拶は、いまだ慣れず・・・。)

お食事・懇親会があって、「歌謡ショー」のはじまりです。

今回はお隣の徳島県脇町から演歌歌手「長浜ゆみ」さんの「歌謡ショー」。

このお方、歌は上手いのは当たり前なんでしょうが、トークも絶妙で
皆さんの笑いをとっていました。

松崎敬老会へ

松崎敬老会へ

松崎敬老会へ

わたしが携帯向けたら目で合図してポーズとってくれたガーン・・・。

松崎敬老会へ

皆さんと握手もしてくれたし、わたしの席は最前列でしたから、とても
よくみれましたよ。

松崎地区も80歳以上の高齢者は300名以上もおり、毎年増えていますオドロキ

わたしにはもう、両親の祖父も祖母もとっくにおりません(ついでにオヤジも)
が、両親の忙しい時はずっ~と、母方の祖父と祖母が面倒を見てくれました。

祖父と祖母が亡くなった後、寂しくて悲しかったので、元気な高齢者には、
本当に長生きしてもらいたいものです。

昨日も誰か言うてましたが、

年金かけた分は、元をとるまで長生きせなあかんでー!」

まさにその通りかとワーイ・・・。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
松崎小学校卒業証書授与式
松崎幼稚園修了証書授与式
詫間中学校卒業式へ
紫雲出山桜植樹式へ
自動運転EVバス実証運行開始式
松崎こども園安全祈願祭へ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 松崎小学校卒業証書授与式 (2025-03-19 07:50)
 松崎幼稚園修了証書授与式 (2025-03-18 07:30)
 詫間中学校卒業式へ (2025-03-16 09:03)
 紫雲出山桜植樹式へ (2025-03-03 07:53)
 自動運転EVバス実証運行開始式 (2025-02-03 07:40)
 松崎こども園安全祈願祭へ (2025-02-02 08:56)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:23│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松崎敬老会へ
    コメント(0)