2012年07月17日

たくま港まつり

今年から変わった「たくま港まつり」が良かったかどうかは別として・・・。


例年通り、多くの方にご参加いただき楽しいおまつりだったと思いますニコニコ


関係者の皆様、お疲れ様でした!


たくま港まつり


たくま港まつり


たくま港まつり


たくま港まつり


たくま港まつり


わたしたち議員は最初の開会式に出席させていただき、その後は流れ解散・・・。

わたしはその後、特別補導の方に参加させていただきました。

感想は・・・例年以上に、やんちゃな若者が多かった怒ってるぞ

特にコンビニ周辺や公園付近に多く、先生、警察と連携して巡回パトロール。



実はわたし、今回、港まつりの検討委員会メンバーでもありました。

それでも7月開催や帆船呼ぶのは最初からトップの意向で決まっていて、あとは

内容をどうしていくか?の検討委員会。

わたしは度々議会と重なり、参加できませんでしたガーン・・・。


今回の「たくま港まつり」・・・本当にいろいろ変わった1回目となりました!


それでも例年同様、多くの皆様にご参加いただき感謝!です。


来年の「たくま港まつり」をますます楽しいおまつりにするべく・・・

わたしのところにもご意見・ご感想を、コメントかメールでお願いします。

hama2103_3104@yahoo.co.jp



わたしは細かいことは抜きにして、「日本丸」効果があって、コンセプト通りの

「海」とか「港」が強調された「おまつり」となって良かった!と思います。

(「日本丸」をみたり乗れたりした事は感動そのもの泣き!)

ただ・・・関係者の皆様は例年と違ってえらかった~と思いますがナイショ・・・。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
松崎小学校卒業証書授与式
松崎幼稚園修了証書授与式
詫間中学校卒業式へ
紫雲出山桜植樹式へ
自動運転EVバス実証運行開始式
松崎こども園安全祈願祭へ
同じカテゴリー(イベント)の記事
 松崎小学校卒業証書授与式 (2025-03-19 07:50)
 松崎幼稚園修了証書授与式 (2025-03-18 07:30)
 詫間中学校卒業式へ (2025-03-16 09:03)
 紫雲出山桜植樹式へ (2025-03-03 07:53)
 自動運転EVバス実証運行開始式 (2025-02-03 07:40)
 松崎こども園安全祈願祭へ (2025-02-02 08:56)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:44│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
毎年やってる港まつりがいいな、、、私的には、、、日本丸公開したり新しい雰囲気だったけど、、、
Posted by まー at 2012年08月04日 00:12
いろいろ検討?言いますか「反省会」も開かれる予定だそうです。

来年はどうなりますことやら・・・。

それにしても「日本丸」は良かったですよね!
Posted by てっこう at 2012年08月06日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たくま港まつり
    コメント(2)