2014年02月26日

臨時議会(最終日)の報告

昨日で第1回臨時議会も終了。

下記はどちらも総務教育常任委員会付託で、委員会は24日(月)に
開催されました。

●議案第1号 専決処分の承認を求めることについて

企業誘致事業について、県の緊急雇用創出基金事業により仁尾庁舎
3階一部に企業誘致(三豊コンシェルジュセンター(株))を行うもの。

仁尾小学校建設事業については、仁尾小学校への寄付金により備品
購入を行うもの。

補正額は10,299千円で、補正後予算額は30,007,738千円となった。
歳入は県支出金、寄付金(仁尾小学校へ(株)富士産業から2,460千円)、
財政調整基金繰入金で、歳出は上記仁尾庁舎への企業誘致事業で7,839千円。
仁尾小学校屋内運動場の備品購入費に2,460千円で、総額10,299千円。


●議案第2号 工事請負契約の変更契約の締結について

仁尾小学校屋内運動場改築工事について、4,655,700円を増額する変更
契約で、変更請負金額を2億57,705,700円とするもの。


上記2議案を原案通り承認、可決し閉会しました。


本日は会派で代表質問・一般質問と、政策マニフェストの打ち合わせ。

選挙が終わって早1ヵ月。

今週は代表質問・一般質問等に頭を悩ます日々となりますガーン・・・。




同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:56│Comments(2)政治
この記事へのコメント
おはようございます。
連日、お疲れ様でございます。

お仕事ですから、仕方ないかもしれませんが、無理せず、息抜きをして進んで行って下さい。

体を壊しては元もこうもありせんから、
ゆっくり、ゆったりで行きましょう。

また、御用の時はいつでも声掛けて下さい。
Posted by 青年副部長 at 2014年02月26日 08:42
いよいよ議会が始まりましたね。
一つ確認を。
市役所の宿日直が廃止されるということですが、なぜ住民に周知しないのでしょうか?もう遅いのでは。
住民が嫌がることは議論の時間を与えないといういつものやり方ならしっかり議会で討論をお願いします。
Posted by 三豊市民 at 2014年02月26日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
臨時議会(最終日)の報告
    コメント(2)