2014年05月09日
先輩たちに思う・・・
昨日の「議会報告会企画会」ではいろいろな意見が出る。
終了後、K先輩議員より「議会だより」について指摘を受けた・・・。
本当にありがたい事です。
私自身、気付かなかった事ですし、いろいろな意見をいただく中で、本当に
先輩議員のありがたさを知る。
(やはり一番若いので、得はしとると思います・・・)
ただ、表紙写真については褒められましたので、嬉しかったですが!
その後、某課長と打ち合わせするが、人生の先輩。
(もちろん課長は皆わたしより年上であるので、皆さん先輩となるが・・・)
三豊市の広報みとよが、「全国広報コンクール」(日本広報協会主催、読売
新聞社など後援)で、3年連続入賞したそうで、これを素直に喜ぶべきなり・・・。
なるほど、最近いろんな事があり過ぎで、何でも素直に喜べなくなっている
自分がいました・・・ご指摘ありがとうございます。
議員や、人生の多くの先輩に、いろいろ教えていただく毎日。
先輩とは・・・「輩」とは訓読みで「やから」と読み、「同じ立場の仲間」「同列の人間」
などを意味する。「先」は「前」「それより以前」などを意味。
主に、学校、部活や職場、人生などにおける自分より年配の人、先駆者・先に加入
した人の事を先輩と呼ぶことが多い。(ネットより)
三豊市議会でも新人議員は入りましたが、やはり私が一番下。
(皆、そう思っている様子
)
先日も、M先輩議員に言われましたように、今後も一番若手らしく振舞っていこう!
とは思います。
いろいろご指摘やご助言いただける先輩議員がたくさんいるわたし。
プラス課長以上もいろいろ教えていただけますし、いつもお誘い
いただく、
会派を超えての先輩議員達に感謝しております。
終了後、K先輩議員より「議会だより」について指摘を受けた・・・。
本当にありがたい事です。
私自身、気付かなかった事ですし、いろいろな意見をいただく中で、本当に
先輩議員のありがたさを知る。
(やはり一番若いので、得はしとると思います・・・)
ただ、表紙写真については褒められましたので、嬉しかったですが!
その後、某課長と打ち合わせするが、人生の先輩。
(もちろん課長は皆わたしより年上であるので、皆さん先輩となるが・・・)
三豊市の広報みとよが、「全国広報コンクール」(日本広報協会主催、読売
新聞社など後援)で、3年連続入賞したそうで、これを素直に喜ぶべきなり・・・。
なるほど、最近いろんな事があり過ぎで、何でも素直に喜べなくなっている
自分がいました・・・ご指摘ありがとうございます。
議員や、人生の多くの先輩に、いろいろ教えていただく毎日。
先輩とは・・・「輩」とは訓読みで「やから」と読み、「同じ立場の仲間」「同列の人間」
などを意味する。「先」は「前」「それより以前」などを意味。
主に、学校、部活や職場、人生などにおける自分より年配の人、先駆者・先に加入
した人の事を先輩と呼ぶことが多い。(ネットより)
三豊市議会でも新人議員は入りましたが、やはり私が一番下。
(皆、そう思っている様子

先日も、M先輩議員に言われましたように、今後も一番若手らしく振舞っていこう!
とは思います。
いろいろご指摘やご助言いただける先輩議員がたくさんいるわたし。
プラス課長以上もいろいろ教えていただけますし、いつもお誘い

会派を超えての先輩議員達に感謝しております。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:33│Comments(0)
│政治