2020年02月04日
副議長として・・・最後?
昨日はバタバタな1日となり・・・。
9時から「議会運営委員会」
・請願項目に関する県知事への要望について
・令和2年度当初予算「議会事務局所管分」について
9時半から「「会派会長会」
・令和2年第1回臨時会について
10時から「会派会長懇談会」
・新年度予算の概要について など
11時に終了し、公用車にて高松へ
行きのロードサイドでうどんを軽く食べて

13時「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
県知事(県庁本館21階 特別会議室)

14時「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
県議会(県議会棟 議長応接室)

本当にお忙しい中対応いただきました、浜田県知事、大山県議会議長、
ありがとうございました。(三豊市の要望は後日に)
その後は、「高松市危機管理センター」を視察させていただきました。

昔住んでた私としては、「高松市民会館」があったところ。
100億円の素晴らしい施設を見学させていただく。
16時~「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
意見交換会(JRホテルクレメント高松 2階 雅の間)
県内他7市の副議長と懇親させていただきました。
17時半前に終了し、公用車にて三豊市役所へ帰ってきまして。
家に着いたら19時でしたけど・・・副議長としては、こんなバタバタ続きの
公務は最後だと思います。
このような過密スケジュールももう最後か?と思いながら、節分の豆をいただく
夜となりました
・・・。
9時から「議会運営委員会」
・請願項目に関する県知事への要望について
・令和2年度当初予算「議会事務局所管分」について
9時半から「「会派会長会」
・令和2年第1回臨時会について
10時から「会派会長懇談会」
・新年度予算の概要について など
11時に終了し、公用車にて高松へ
行きのロードサイドでうどんを軽く食べて

13時「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
県知事(県庁本館21階 特別会議室)

14時「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
県議会(県議会棟 議長応接室)

本当にお忙しい中対応いただきました、浜田県知事、大山県議会議長、
ありがとうございました。(三豊市の要望は後日に)
その後は、「高松市危機管理センター」を視察させていただきました。

昔住んでた私としては、「高松市民会館」があったところ。
100億円の素晴らしい施設を見学させていただく。
16時~「香川県市議会議長会対県要望実行運動」
意見交換会(JRホテルクレメント高松 2階 雅の間)
県内他7市の副議長と懇親させていただきました。
17時半前に終了し、公用車にて三豊市役所へ帰ってきまして。
家に着いたら19時でしたけど・・・副議長としては、こんなバタバタ続きの
公務は最後だと思います。
このような過密スケジュールももう最後か?と思いながら、節分の豆をいただく
夜となりました
