2019年11月08日

令和元年度「三豊市戦没者追悼式」

令和元年度「三豊市戦没者追悼式」

昨日の10時~ 三豊市文化会館にて

この追悼式は毎年、この時期に開かれています。

合併前の旧7町の戦没者3795人の追悼式。

市長、議長、国会議員さん、県会議員さんに続いて、私を含む市議も全員

が白菊の献花もさせていただきました。

毎年、出席者が減っていますのが本当に気になりました・・・。

追悼式で戦没者を想うと、世界中で平和な社会の実現が必要!

と改めて思います。

今回は特に、中学生の平和作文の朗読・・・とても良かったです。

オヤジの兄も亡くなっていますし、追悼式は、いつもオヤジの事も

思い出します・・・。


令和元年度「三豊市戦没者追悼式」


お昼からは、「三豊うらしまマラソン大会の実行委員会」へ。

大会前最後の委員会でした。

何とか天気になりますように晴れ・・・。


同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:17│Comments(0)政治
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和元年度「三豊市戦没者追悼式」