2020年03月26日
三豊市立山本幼稚園
3月25日の「予算特別委員会(総括)」の後、「全員協議会」があって、その後には
市議を対象に、認定こども園「三豊市立山本幼稚園」の見学会がありました。
平成28年4月の山本小学校開校後、山本地区の4幼稚園(辻幼稚園・河内
幼稚園・大野幼稚園・神田幼稚園)の統合にあわせて、山本保育所も含めた
就学前教育・保育施設の再編整備の検討を進め、施設の建設場所を大野小学校
跡地に決定しました。
保育ニーズの高まりによる幼稚園入園者数の減少や保育所入所者数の増加を
踏まえ、新設統合幼稚園は保育所機能を備えた「幼稚園型認定こども園」として
運営し、保育所を0~2歳児対象の施設とすることで、保護者の就労等に関わらず、
山本地区の同じ子どもが同じ場所で就学前教育・保育を受けられる環境整備を
進めています。
なお、令和2年度中に大野幼稚園を改修・増築して保育所として整備し、山本
保育所を移転開所する予定です。
●建物概要
構造 鉄骨造平屋建て
延床面積 1629.63㎡
定員 合計150人(3歳児50人、4歳児50人、5歳児50人)
保育室 合計7部屋(3歳児3部屋、4歳児2部屋、5歳児2部屋)

3歳児部屋

遊戯室


会議室

職員室

園庭


隣接する山本保育所(令和2年度中に整備、0~2歳児対象)

とても綺麗でした
!!!
市議を対象に、認定こども園「三豊市立山本幼稚園」の見学会がありました。
平成28年4月の山本小学校開校後、山本地区の4幼稚園(辻幼稚園・河内
幼稚園・大野幼稚園・神田幼稚園)の統合にあわせて、山本保育所も含めた
就学前教育・保育施設の再編整備の検討を進め、施設の建設場所を大野小学校
跡地に決定しました。
保育ニーズの高まりによる幼稚園入園者数の減少や保育所入所者数の増加を
踏まえ、新設統合幼稚園は保育所機能を備えた「幼稚園型認定こども園」として
運営し、保育所を0~2歳児対象の施設とすることで、保護者の就労等に関わらず、
山本地区の同じ子どもが同じ場所で就学前教育・保育を受けられる環境整備を
進めています。
なお、令和2年度中に大野幼稚園を改修・増築して保育所として整備し、山本
保育所を移転開所する予定です。
●建物概要
構造 鉄骨造平屋建て
延床面積 1629.63㎡
定員 合計150人(3歳児50人、4歳児50人、5歳児50人)
保育室 合計7部屋(3歳児3部屋、4歳児2部屋、5歳児2部屋)

3歳児部屋

遊戯室


会議室
職員室
園庭
隣接する山本保育所(令和2年度中に整備、0~2歳児対象)
とても綺麗でした

Posted by はまぐちふどうさん at 08:19│Comments(0)
│幼稚園
コメントは管理者承認が必要となります。