2024年12月18日

会派会長会

会派会長会は総務常任委員会の要請書提出など。

いろんな意見も出て、私も言わせてもらって、無事終了。

U会長の言うように、出てきた要請書はプロセスに乗って提出

できるんですから・・・あれこれ言うべきでもない・・・その通り。

それでも、いろんな議論があって、説明もあって納得できました。

昨日終わってすく思ったこと!

やっぱり議論を交わすことが議会の重要なところ。

なんか清々しいし、合議体が議会の基本。

全くその通りで、私なんか後から考えると「なるほどなぁ」と

感心するパターンなのでナイショ



それゆえ説明をきちんとするべき・・・確かにそう思いました。

ある程度の方向性や補助要綱も示していかないと・・・確かにです。

最後は、議会は議論の場!・・・議論を交わしてとても良かった

ですね。(議論があるから納得できた)

その中で合意形成していくプロセスが重要で、なんか良かった!

そう思いました。

私も意見交換会のプロセスも再確認できましたしニコニコ



その後は12時半に予約して、待ち合わせしたご婦人4人とおうどん。

大将が海老天をおまけしてくれましたー。(感謝です)

会派会長会

その後も新築の引渡しに立ち会ったり、Oさんに話しを聞いて

いただいたりなど、私の仕事はMAX状態ガーン

年末までバタバタと過ごし、ゆっくり休みたいと希望します、はい。

議会も後3日!!!


同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:02│Comments(0)政治
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
会派会長会
    コメント(0)