2012年11月27日
H24第3回三観広域行政組合議会
昨日は「平成24年第3回三観広域行政組合議会定例会」へ。
三観広域防災センター研修会議室にて10時~。
●議案第14号 三観広域行政組合火災予防条例の一部改正について
電気自動車用の急速充電設備について、対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定
に関する基準を定める省令の公布により、急速充電設備を設置する際の制定基準の関係
規定を改正する。それゆえ条例を一部改正するもの。
ちなみに管内には急速充電設備が、大野原町丸井工業団地と豊中町市民交流センターに
設置されとるようです。(知らなかった)
●議案第15号 平成24年度三観広域行政組合一般会計補正予算(第3号)
54万9千円を減額する2012年度一般会計補正予算案(補正後27億6492万円)
これは介護保険法改正に伴う認定ソフトの改修費の増額(115万3千円増)と、
消防費負担金の減額。
消防費負担金については2名の早期退職による給料、職員手当、共済費、負担金等の
差引で、減額(170万2千円減)となり、差引54万9千円の減額を原案通り可決しました。
その後全協も開催され、散会しました。
休憩時間に秋山議長さんが「三観広域視察研修報告」のブログ見られたらしく、声かけ
いただいた。とても恐縮しましたし、びっくりしました
。
三観広域議会でも、観音寺市議の皆さん、よくお声がけしてくれます、感謝です!
その後、観音寺の知り合いに会い、一緒に昼食。
最近できた、知っとるお店らしい・・・おいしかったです!(柞田?)


本日は「議運」→「議案研究会」→「議運(2回目)」と続く・・・。
やっとノートパソコンにも慣れてきた毎日
。
三観広域防災センター研修会議室にて10時~。
●議案第14号 三観広域行政組合火災予防条例の一部改正について
電気自動車用の急速充電設備について、対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定
に関する基準を定める省令の公布により、急速充電設備を設置する際の制定基準の関係
規定を改正する。それゆえ条例を一部改正するもの。
ちなみに管内には急速充電設備が、大野原町丸井工業団地と豊中町市民交流センターに
設置されとるようです。(知らなかった)
●議案第15号 平成24年度三観広域行政組合一般会計補正予算(第3号)
54万9千円を減額する2012年度一般会計補正予算案(補正後27億6492万円)
これは介護保険法改正に伴う認定ソフトの改修費の増額(115万3千円増)と、
消防費負担金の減額。
消防費負担金については2名の早期退職による給料、職員手当、共済費、負担金等の
差引で、減額(170万2千円減)となり、差引54万9千円の減額を原案通り可決しました。
その後全協も開催され、散会しました。
休憩時間に秋山議長さんが「三観広域視察研修報告」のブログ見られたらしく、声かけ
いただいた。とても恐縮しましたし、びっくりしました

三観広域議会でも、観音寺市議の皆さん、よくお声がけしてくれます、感謝です!
その後、観音寺の知り合いに会い、一緒に昼食。
最近できた、知っとるお店らしい・・・おいしかったです!(柞田?)
本日は「議運」→「議案研究会」→「議運(2回目)」と続く・・・。
やっとノートパソコンにも慣れてきた毎日

Posted by はまぐちふどうさん at 07:44│Comments(0)
│三観広域議会