2011年10月24日
松崎敬老会へ
昨日は「松崎敬老会」へご案内いただきました。
わたしは昨年に続いて2回目。
今回から会場が「松崎小学校体育館」に変更になりました。
テーブル席の椅子の方が、お年寄りも座りやすいですし。
市長代理、多田議員の後に、わたしも挨拶させていただきました・・・。
「若輩の私が挨拶いう事で大変恐縮しております。」から。
本当に人生の先輩方ばかりですから緊張もしました
。
(前に出ての挨拶は、いまだ慣れず・・・。)
お食事・懇親会があって、「歌謡ショー」のはじまりです。
今回はお隣の徳島県脇町から演歌歌手「長浜ゆみ」さんの「歌謡ショー」。
このお方、歌は上手いのは当たり前なんでしょうが、トークも絶妙で
皆さんの笑いをとっていました。



わたしが携帯向けたら目で合図してポーズとってくれた
・・・。

皆さんと握手もしてくれたし、わたしの席は最前列でしたから、とても
よくみれましたよ。
松崎地区も80歳以上の高齢者は300名以上もおり、毎年増えています
。
わたしにはもう、両親の祖父も祖母もとっくにおりません(ついでにオヤジも)
が、両親の忙しい時はずっ~と、母方の祖父と祖母が面倒を見てくれました。
祖父と祖母が亡くなった後、寂しくて悲しかったので、元気な高齢者には、
本当に長生きしてもらいたいものです。
昨日も誰か言うてましたが、
「年金かけた分は、元をとるまで長生きせなあかんでー!」
まさにその通りかと
・・・。
わたしは昨年に続いて2回目。
今回から会場が「松崎小学校体育館」に変更になりました。
テーブル席の椅子の方が、お年寄りも座りやすいですし。
市長代理、多田議員の後に、わたしも挨拶させていただきました・・・。
「若輩の私が挨拶いう事で大変恐縮しております。」から。
本当に人生の先輩方ばかりですから緊張もしました

(前に出ての挨拶は、いまだ慣れず・・・。)
お食事・懇親会があって、「歌謡ショー」のはじまりです。
今回はお隣の徳島県脇町から演歌歌手「長浜ゆみ」さんの「歌謡ショー」。
このお方、歌は上手いのは当たり前なんでしょうが、トークも絶妙で
皆さんの笑いをとっていました。
わたしが携帯向けたら目で合図してポーズとってくれた

皆さんと握手もしてくれたし、わたしの席は最前列でしたから、とても
よくみれましたよ。
松崎地区も80歳以上の高齢者は300名以上もおり、毎年増えています

わたしにはもう、両親の祖父も祖母もとっくにおりません(ついでにオヤジも)
が、両親の忙しい時はずっ~と、母方の祖父と祖母が面倒を見てくれました。
祖父と祖母が亡くなった後、寂しくて悲しかったので、元気な高齢者には、
本当に長生きしてもらいたいものです。
昨日も誰か言うてましたが、
「年金かけた分は、元をとるまで長生きせなあかんでー!」
まさにその通りかと
