2019年11月27日
エコキュートが故障!
先週の金曜日から、お風呂のお湯がありませんでした
・・・。
その時に気づくべきでしたが、エコキュート(給湯器)が故障したみたいです。
と言いますか、ネットで調べるとエコキュートの寿命は10~15年だとか。
うちのエコキュート、多分設置して11年ぐらいかと思います・・・。
エコキュートとは、電気で動く給湯器の中でも、ヒートポンプを使う給湯器の
愛称です。
空気中に含まれている熱を吸収して、圧縮することで熱を効率的に高める
ヒートポンプ技術が用いられています。お湯を沸かし、貯湯して使います。
対して、電気温水器は、電気で動くヒーター(電熱器)が内蔵された給湯器です。
電気温水器の貯湯式は電気ヒーターでお湯を沸かし、貯湯して使います。
うちはオヤジが昔から電気温水器派でしたので、今の家には補助金(今はなし)
があった時にエコキュートを設置しました。
もちろんエコキュートは電気代が安く省エネに繋がりますが、その分電気温水器
よりも多くの設置スペースが必要なんですが、コストは抜群ですから。
が・・・今回、コンプレッサーが回らなくなって「寿命」
・・・。
受験生の子どももおりますので、大至急いつもの「O電機」にお願いし、翌日には
設置されましたー!!!

本当にありがとうございました。(O電機社長、日曜日にわざわざ感謝です。)
後は請求書が怖いですが・・・トホホ、仕方ありませんかと-
。
エコキュートが故障して、「お湯」と言いますか給湯器のありがたみを改めて
知りました、はい。

その時に気づくべきでしたが、エコキュート(給湯器)が故障したみたいです。
と言いますか、ネットで調べるとエコキュートの寿命は10~15年だとか。
うちのエコキュート、多分設置して11年ぐらいかと思います・・・。
エコキュートとは、電気で動く給湯器の中でも、ヒートポンプを使う給湯器の
愛称です。
空気中に含まれている熱を吸収して、圧縮することで熱を効率的に高める
ヒートポンプ技術が用いられています。お湯を沸かし、貯湯して使います。
対して、電気温水器は、電気で動くヒーター(電熱器)が内蔵された給湯器です。
電気温水器の貯湯式は電気ヒーターでお湯を沸かし、貯湯して使います。
うちはオヤジが昔から電気温水器派でしたので、今の家には補助金(今はなし)
があった時にエコキュートを設置しました。
もちろんエコキュートは電気代が安く省エネに繋がりますが、その分電気温水器
よりも多くの設置スペースが必要なんですが、コストは抜群ですから。
が・・・今回、コンプレッサーが回らなくなって「寿命」

受験生の子どももおりますので、大至急いつもの「O電機」にお願いし、翌日には
設置されましたー!!!

本当にありがとうございました。(O電機社長、日曜日にわざわざ感謝です。)
後は請求書が怖いですが・・・トホホ、仕方ありませんかと-

エコキュートが故障して、「お湯」と言いますか給湯器のありがたみを改めて
知りました、はい。