2023年04月09日

県議選の投票日

本日は県議選の投票日。

皆さん、投票には行きましょうー。

それでも・・・ニュースなんか見てると、若者は・・・

・政治に関心がない!
・誰が選ばれてもいいと感じている
・と言うか、そもそも「選挙」がめんどくさいし、かったるい

などの意見が多い。

これでは投票率も上がらない。

高齢者は投票所へ行く足がないし、若者は無関心な現状、

これでいいのか?とも思う。



私を含む地方議員の選挙スタイルもそう。

ネットニュースを見ると、

・電話かけると「なぜ番号知っているのか?」と怒られる。
・ご挨拶なども、「うっとうしい」との声も多数。
・なぜ私の要望が受け入れられないのか?と怒鳴られる事、多々あり。

多くの方に罵声を浴びせられるし、SNSなど、ネットにもカキコミされます

地方議員の現状があります。

それゆえ議員のなり手不足も増える一方かと感じる。


選挙の仕方も変えないといけないし、ネットでの選挙も必要か?

この国の政治はどこに向かっているのか?

私も4月末に結構な納税をしますが、本当に必要なところへ、

大切な国民、県民、市民の皆様の税金が使われているのか?

私も襟を正して、また明日から「公務」に「仕事」に邁進して行きたい

と思います。

とりあえず、貴方の一票が大切なのです。

県議選のある選挙区の方は、選挙には行ってください!

お願い致します。



昨日は「滋賀県」からのお客様。

移住のお世話もしております・・・。

1人からでも、三豊市の人口が増える努力をしておりますナイショ


同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会報告会(財田会場)
友好都市交流
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
同じカテゴリー(政治)の記事
 久しぶりの市議会へ (2025-05-17 07:12)
 議会報告会(財田会場) (2025-05-15 07:48)
 友好都市交流 (2025-04-29 08:26)
 丸亀市議選結果~会派とは (2025-04-26 08:50)
 明日は丸亀市議会議員選の投票日 (2025-04-19 09:24)
 本日から丸亀市長選・市議選 (2025-04-13 09:19)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:04│Comments(0)政治
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
県議選の投票日
    コメント(0)