2023年04月11日
横山英幸さんが大阪市長に!
統一地方選挙の前半戦が終了しました。
何と言っても、一番嬉しい事は、横山忠始前三豊市長のご子息が、
大阪市長に当選したことですねー。
横山英幸氏とは、私、面識ありますし、お祝いメールも送らせていただく。
ナント!
この当選後のお忙しい時にもかかわらず、ご返信をいただいた。
「重責に身が引き締まる思いです。
とにかく全力で公務政務にあたります。 本当にありがとうございます。」
私自身、本当に嬉しいですし、「自民」や「維新」関係なく、同じ中学の
後輩ですし、お父様には本当にお世話になった身です。
田舎から彼を応援しつづけたいと思います。
できれば、「関西みとよふるさと会」にも、顔出して欲しいなあー、とか
勝手に思っております
。
本当におめでとうございました。
さて、昨日は「議会広報委員会」 → 「公聴会議」でした。
議長の立場として、様々な意見に歯止めをかけるのが仕事です。
やはり多様な意見があっての「会」ですから、言葉が慎重にもなるし、
後ろ向きな発言もして、議論もしてもらうのが議長の努めだと思って
おります、はい。
何と言っても、一番嬉しい事は、横山忠始前三豊市長のご子息が、
大阪市長に当選したことですねー。
横山英幸氏とは、私、面識ありますし、お祝いメールも送らせていただく。
ナント!

この当選後のお忙しい時にもかかわらず、ご返信をいただいた。
「重責に身が引き締まる思いです。
とにかく全力で公務政務にあたります。 本当にありがとうございます。」
私自身、本当に嬉しいですし、「自民」や「維新」関係なく、同じ中学の
後輩ですし、お父様には本当にお世話になった身です。
田舎から彼を応援しつづけたいと思います。
できれば、「関西みとよふるさと会」にも、顔出して欲しいなあー、とか
勝手に思っております

本当におめでとうございました。
さて、昨日は「議会広報委員会」 → 「公聴会議」でした。
議長の立場として、様々な意見に歯止めをかけるのが仕事です。
やはり多様な意見があっての「会」ですから、言葉が慎重にもなるし、
後ろ向きな発言もして、議論もしてもらうのが議長の努めだと思って
おります、はい。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:31│Comments(2)
│政治
この記事へのコメント
お知り合いということを
以前のブログで拝見させて頂きましたが
前横山市長様の息子様でしたか。。。
このニュースは
本当に
嬉しい話ですが
三豊市民の皆様が
どこまで知ってるのかというのも
気になります。
以前のブログで拝見させて頂きましたが
前横山市長様の息子様でしたか。。。
このニュースは
本当に
嬉しい話ですが
三豊市民の皆様が
どこまで知ってるのかというのも
気になります。
Posted by ばんちょ at 2023年04月11日 07:45
ばんちょ 様
昨日も市民に言うと、びっくりしていましたー。
皆さん、知らない方が多いですね。
「三豊市出身」と全国ニュースでテロップ出てましたけど、
まだまだ知られていないかと思います。
昨日も市民に言うと、びっくりしていましたー。
皆さん、知らない方が多いですね。
「三豊市出身」と全国ニュースでテロップ出てましたけど、
まだまだ知られていないかと思います。
Posted by 管理者 at 2023年04月12日 08:06
コメントは管理者承認が必要となります。