2010年09月06日

9月定例一般質問

家業の「鉄工」がいそがしくなっています9月。
今日も外の現場で汗ダラダラのお仕事。
明日から議会ですから当分残業の毎日か・・・。
仕事がある事に感謝・・・そやけど暑くて暑くて泣き

今度の9月定例議会の一般質問、私も含めて18人が
するそうです。
これ、6月定例議会の一般質問もそうやったんですが、
18人ってスゴイ事やと思いませんか?
いろいろ他の議会も調べていますが、結構多い数ですよ。
議長を除くと、やらない方は7人だけ。
その方々も前回やってるので今回は休み?かと・・・。

そんでもって新人議員さんも、またまた全員やる!
(こうなりゃ誰が先にお休みするか見物かも)

特に詫間地区の議員の方、またまた全員やる!みたいです。
改選前は、詫間地区の議員の方は、2~3名がいつも一般
質問していたようです。

改選後は、またまた詫間は6人全員がやる!・・・。

スゴイ事やと思いませんか?

「一般質問の回数より中身でしょう?」

言われる方もおるとは思いますが、なかなかあの前に立つ
と緊張もしますし、最初は足も震えました!

ようは「質問する!」という姿勢を一番に認めていただき
たいと思います。調査や準備もいりますし・・・。

私も2問程、やらせていただきます。

今、読み原稿作成で頭悩ませ中・・・。ガーン



同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 22:13│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月定例一般質問
    コメント(0)