2014年09月24日

自治体消滅?

議会中なのですが、気になるセミナーがあり「大阪」へ・・・。


時事通信プレミアムセミナー
「自治体消滅」
~人口減少社会の今、何をすべきか~

2014年5月8日、増田寛也元総務相が座長を務める「日本創生会議」
人口減少問題検討分科会は、全体の約5割を占める896自治体で、
2040年までに若年女性(20~39歳)が半分以下に減り、
「将来消滅する可能性がある」
と試算した。
地域は消滅するのか。
生き残るためには何が必要なのか。
現状を知り、先進事例に学び、未来を探る。

というセミナー

●「人口減少時代を勝ち抜くヒント~人口増加を目指して」

一般社団法人地域開発研究所主任研究員
牧瀬 稔 氏

●「2040年、地域消滅!!~「極点社会」が到来する~」

日本創生会議座長、野村総合研究所顧問
元岩手県知事、元総務相
増田 寛也 氏

梅田阪急グランドビル26階会議室


自治体消滅?


これ、瀧本議員と「会派研修」という形で参加してきました。

両先生とも、時間が足りませんでしたが、本当に参加して良かった、

とても勉強になった研修会でありました。

まさに「目からウロコ」・・・一流講師と言いますか、その道のトップのお話しを

聞く事ほど、勉強になる事はない、と感じたセミナーでありました。

今議会に市長から話しがありましたが、増田寛也先生は、横山市長がとても

尊敬されている方のようですし・・・。

(本当に、この国の将来を考えるに「政治家は何をしているのか!」と考える事も
 多いです・・・。)

特にわたしは限界集落について日々考える事も多いですが、その辺りの解決策
も、おぼろげながら理解できました。

セミナー内容は後日報告致します。  



同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:15│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自治体消滅?
    コメント(0)