2014年10月07日

市民対話集会

ナントオドロキ、こそっと「市民対話集会」が始まっていますが!

広報みとよには載っているようですが、三豊市HPでは、探さないと出てきません。

一昨日もFBでご意見いただきましたが、皆様の意見は、まず当局への質問が

多いです。

それゆえ、このようなトップとの「対話集会」は是非参加して欲しいものです。

昨日の詫間福祉センター、19名の参加で、市役所職員12名とわたし、ナント

一般参加は6名しかいないって・・・。

前にも書きましたけど、当局のPR不足がまたまた・・・悲しすぎますガーン


市民対話集会


ゆえにわたしが告知

「市民対話集会」

三豊市の今後のまちづくりについて、市長と一緒に考えませんか。

どなたでも自由に参加できます。皆さんの声をお聞かせください。

10月6日(月) 午後7時~9時 詫間福祉センター (終了)

10月7日(火) 午後7時~9時 財田町公民館
10月8日(水) 午後7時~9時 三豊市役所西館
10月14日(火) 午後7時~9時 山本庁舎
10月15日(水) 午後7時~9時 仁尾町文化会館
10月18日(土) 午前10時~正午 三野町社会福祉センター
10月18日(土) 午後1時30分~3時30分 市民交流センター



今年は市長からの説明ではなく、質疑応答からスタートします。

市長の他、教育部長、政策部長も同席しております。

皆様の日頃の多くのご意見・ご質問を当局へ是非ワーイ






同じカテゴリー(政治)の記事画像
議会は神聖な会議の場所
代表質問を考えて
大浜スイーツアカデミーを視察
458億5,000万円!!
市議会議員研修会
東京・・・セミナー受講
同じカテゴリー(政治)の記事
 議会無事終了 (2025-03-25 08:16)
 ブログ開設16周年です! (2025-03-11 07:41)
 議会は神聖な会議の場所 (2025-03-09 08:41)
 代表質問・一般質問(2日目)は終了 (2025-03-08 09:11)
 代表質問は無事終了 (2025-03-07 07:29)
 本日から3月定例議会 (2025-02-26 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 06:53│Comments(2)政治
この記事へのコメント
おはようございます。
市長との対話集会、詫間会場に出席したかったんですが、昨日の昼に知ったのと、仕事で下関に行く事になって・・・・(今、正に向かっています。現在地防府市です。) 

18日の市民センターの回に出席してきます。
しかし、詫間の回がたったの6人ですか・・・・・
詫間町民の市政に対する関心の低さとやる気の無さが露見しましたね。
情けないです。
まるで、うちの自治会みたいで悲しいです!!
市民センターの回では、
・水族館建設に対する英断を下して頂いたことへの感謝の意を伝える
・消防団の大改革
・粟島汽船の完全フェリー化
・住宅補助の拡大と、内容の充実
・三豊型観光プラン、ツアープランの策定
・北部給食センター建設に対し断固反対の意を伝える
・さぬき浜街道白方工区のトンネル掘削がいつになるのか、葡萄農家の立ち退きと用地取得は進んでいるのか。
等を単刀直入に聴いてきたいと考えております。
Posted by 青年副部長 at 2014年10月07日 07:45
青年副部長 様

せっかくの機会ですから、ポイントを絞って質問される事を望みます。

頑張って下さいませ。
Posted by はまぐちふどうさんはまぐちふどうさん at 2014年10月14日 07:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市民対話集会
    コメント(2)