2021年01月16日
財政健全化特別委員会(1月)
昨日は12月議会で設置された「財政健全化特別委員会」の第1回目でした。
事件
1.財政収支計画について
2.職員数と人件費の推移について
3.公有財産処分等事務取扱マニュアルに基づく処分フロー等について
とりあえず「財政健全化特別委員会」で調査・研究していく案件についての
説明を受ける。
この委員会、以前にも報告しましたが、「会派会長」で構成されておりまして、
私の所属する会派からは2名の要望があって、私が出席しております。
昨日は委員会の後、「会派会長会」・・・私だけ帰らせていただきました、はい。
夕方には「三豊市教育委員会」で打ち合わせ。
今後の取り組みについてご報告いただき、国語教育などの分野で、自分なりに
勉強をしていこうと思います。
それにしても香川県の新型コロナウィルス感染者は、ナント過去最大の37人。
特養が30人とは言え、本当に気をつけなければいけませんね。
週末もまた皆様、感染症対策をしてお過ごし下さい。
私もまた、1人で「仕事」など、したいと思います・・・。
そうそう、「大学入学共通テスト」が始まります。
私も昨年の今頃は、少しハラハラしておりました・・・。
受験生の皆さん、暖かくして頑張って下さい!
事件
1.財政収支計画について
2.職員数と人件費の推移について
3.公有財産処分等事務取扱マニュアルに基づく処分フロー等について
とりあえず「財政健全化特別委員会」で調査・研究していく案件についての
説明を受ける。
この委員会、以前にも報告しましたが、「会派会長」で構成されておりまして、
私の所属する会派からは2名の要望があって、私が出席しております。
昨日は委員会の後、「会派会長会」・・・私だけ帰らせていただきました、はい。
夕方には「三豊市教育委員会」で打ち合わせ。
今後の取り組みについてご報告いただき、国語教育などの分野で、自分なりに
勉強をしていこうと思います。
それにしても香川県の新型コロナウィルス感染者は、ナント過去最大の37人。
特養が30人とは言え、本当に気をつけなければいけませんね。
週末もまた皆様、感染症対策をしてお過ごし下さい。
私もまた、1人で「仕事」など、したいと思います・・・。
そうそう、「大学入学共通テスト」が始まります。
私も昨年の今頃は、少しハラハラしておりました・・・。
受験生の皆さん、暖かくして頑張って下さい!
