2021年09月01日
9月定例議会スタート
本日9月1日「防災の日」、9月定例議会がスタート。
いろんな意味で心配ごとばかりなり・・・。
まず、昨日の三豊市の新型コロナウィルス感染者は9名
!
クラスターも発生しているとの新聞報道。
もはや誰がなってもおかしくない・・・明らかに昨年6月議会「一般質問」を
自粛した時よりも、今の方がヤバい状況です
。
また改選までは9月と12月の議会を残すのみ。
年明けに予定される「選挙」が、新型コロナウィルスの関係でどうなるのか?
いろいろ考えてしまいます・・・。
また9月には「決算特別委員会」もありますし、「一般質問」も考え中。
一昨日ももAmazonで読みたい本を注文、昨日届いて読書中。

DX(デジタルトランスフォーメーション)とも言うべき、本屋に行かなくても
すぐに読みたい本がお取り寄せできますのも、デジタルのおかげ。
また本日から「デジタル庁」が発足。
場所は「赤坂プリンスホテル」跡地の「東京ガーデンテラス紀尾井町」。
ここは都市センターホテルや、剛堂会館など過去のセミナーでよく前は
歩いていたところなんですが、家賃が月あたり7千万円超だとか
・・・。
確か地下鉄「永田町駅」にも直結していますが・・・やっぱり私みたく
不動産や的感覚でも、高すぎると思いますが!!!
いろいろ思う事ばかりなんですが、まずは9月議会。
皆様もしっかり感染症対策をしての行動をお願い致します。
いろんな意味で心配ごとばかりなり・・・。
まず、昨日の三豊市の新型コロナウィルス感染者は9名

クラスターも発生しているとの新聞報道。
もはや誰がなってもおかしくない・・・明らかに昨年6月議会「一般質問」を
自粛した時よりも、今の方がヤバい状況です

また改選までは9月と12月の議会を残すのみ。
年明けに予定される「選挙」が、新型コロナウィルスの関係でどうなるのか?
いろいろ考えてしまいます・・・。
また9月には「決算特別委員会」もありますし、「一般質問」も考え中。
一昨日ももAmazonで読みたい本を注文、昨日届いて読書中。

DX(デジタルトランスフォーメーション)とも言うべき、本屋に行かなくても
すぐに読みたい本がお取り寄せできますのも、デジタルのおかげ。
また本日から「デジタル庁」が発足。
場所は「赤坂プリンスホテル」跡地の「東京ガーデンテラス紀尾井町」。
ここは都市センターホテルや、剛堂会館など過去のセミナーでよく前は
歩いていたところなんですが、家賃が月あたり7千万円超だとか

確か地下鉄「永田町駅」にも直結していますが・・・やっぱり私みたく
不動産や的感覚でも、高すぎると思いますが!!!
いろいろ思う事ばかりなんですが、まずは9月議会。
皆様もしっかり感染症対策をしての行動をお願い致します。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:50│Comments(0)
│定例議会報告
コメントは管理者承認が必要となります。