2025年02月19日

またまた弾丸で東京まで

月曜日に「会派会長会」があって、夕方に飛行機に乗る。

政務活動費はもうありませんが、どうしても納得と言いますか、

勉強したい部分があって、東京まで。

1日セミナー受けて、昨晩の最終の飛行機で帰りました・・・。

やはり会派のみんなでお勉強するのもいいんですけど、私は

ピンポイントで、思い立ったら1人でも勉強したいほう。

議員になって15年になりますが、まだまだお勉強ですし、尊敬する

先輩議員達には追い付いていません、はい。

またまた弾丸で東京まで

やはり、令和7年度の国から地方への新規メニューとか、地方創生

2.0なんかもまだまだ勉強しないといけない事を痛感・・・。

本日「議案研究会」で、新年度予算が正式に発表されるとは思い

ますが、やはり、財政の硬直化が顕著な本市だと思います、私は!

そのモヤモヤ部分は、講師からも指摘されビックリもオドロキ

もっと勉強しないと!・・・。

またまた弾丸で東京まで

それより、やはり55歳、もう若くはありません。

結構疲れておりますが・・・代表質問も考えます。

(まだ何も考えられていませんガーン・・・)

ただただ財政関係の勉強がしたかった!

本当に勉強になりましたし、わたし財政関係の勉強は大好きなんです。



本日は、午前中にお客様、午後から「議案研究会」→「議運」です。

夜には会もあり・・・頑張ります。


同じカテゴリー(視察研修)の記事画像
議会運営委員会の行政視察へ(その2)
議会運営委員会の行政視察へ
香川県市議会議長会議員研修会
議会運営委員会の行政視察に
地域医療政策セミナーの報告です
埼玉県蕨市議会さんへ
同じカテゴリー(視察研修)の記事
 議会運営委員会の行政視察へ(その2) (2025-02-10 07:40)
 議会運営委員会の行政視察へ (2025-02-09 09:47)
 香川県市議会議長会議員研修会 (2025-02-05 08:32)
 議会運営委員会の行政視察に (2025-01-25 09:16)
 地域医療政策セミナーの報告です (2024-11-05 07:36)
 埼玉県蕨市議会さんへ (2024-11-02 07:35)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:08│Comments(0)視察研修
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた弾丸で東京まで
    コメント(0)