2012年10月16日
市民と語る会~初日
昨日は「決算特別委員会」があって、委員会での決算認定は終了。
昨日から市民と語る会がスタート。
初日は財田支所隣の財田町公民館で午後7時~。
議員紹介~パワーポイントの説明~議会基本条例の説明~質疑応答の順。
参加いただいた市民は約30名・・・そのうち市職員は10名程。
(ちなみに市議は20名が参加。6名が所用のため欠席した)
ご案内の看板

議長が所用のため、滝本副議長がご挨拶

大勢のご参加いただいた市民の皆様に感謝!

同僚議員から
パチリいただいた・・・ナレーション席のわて

質疑で全く関係のない「政策アドバイザー」の話しが出る。
先月になるが、市政の具体的な政策課題に関し、横山市長に専門的な立場から
個別に助言を行う田園都市みとよ政策アドバイザー5人が選任された。
(市議の知らないところで、当局から選任された?と発表があった)
三豊市が掲げる「田園都市みとよ」の実現に向け、外部専門家による専門性の
高い経験・知識を取り入れることが重要らしいが・・・わたしたちは9月議会
の一般質問の中で市長からいきなり発表があってビックリ
!
●学校法人順天堂理事長 小川秀興氏(71)=福祉医療分野
●日本総合研究所調査部主席研究員 藻谷浩介氏(58)=地域活性化分野
●福島大学人間発達文化学類教授 黒須充氏(54)=総合型地域スポーツクラブ分野
●バディ企画研究所代表取締役 鈴木威氏(62)=子育て分野
●アメリカ出身東洋文化研究家 アレックス・カー氏(60)=観光分野
任期は2014年3月末まで。
また政府動向を把握し政策に活かしていくための調整役
●ゼクタ代表取締役 月岡泰志氏(62)=田園都市コーディネーター
も選任してるそう。任期は来年3月末まで。
「議会基本条例中では政策提案型議会を目指す!って、政策なんとかを選んだら
市会議員は何するんな~?」
「ほんで政策アドバイザーは、報酬なんぼとるんな~?」
確かにそういう意見もあってしかり・・・ただ今回の基本条例の質問ではないので。
(それでも議会では予算で報酬の議決をしておりますが
・・・)
今後は年1回以上の三豊市議会主催の「議会報告会」の中で、これらの説明責任を
果たさなければいけなくなるでしょう。
市民の声を聞くって本当に重要な事だと思いますし、皆さん興味を持って頂いとる
がゆえに30名もの方にご参加いただいたと思います。
本日は山本会場です。
とりあえずわたしは本日は参加のみですが、次は詫間と高瀬会場でパワーポイントの
ナレーションをさせていただきますので、皆様是非お越し下さいませ
。
市民ならどなたでも参加可能です!
昨日から市民と語る会がスタート。
初日は財田支所隣の財田町公民館で午後7時~。
議員紹介~パワーポイントの説明~議会基本条例の説明~質疑応答の順。
参加いただいた市民は約30名・・・そのうち市職員は10名程。
(ちなみに市議は20名が参加。6名が所用のため欠席した)
ご案内の看板
議長が所用のため、滝本副議長がご挨拶
大勢のご参加いただいた市民の皆様に感謝!
同僚議員から

質疑で全く関係のない「政策アドバイザー」の話しが出る。
先月になるが、市政の具体的な政策課題に関し、横山市長に専門的な立場から
個別に助言を行う田園都市みとよ政策アドバイザー5人が選任された。
(市議の知らないところで、当局から選任された?と発表があった)
三豊市が掲げる「田園都市みとよ」の実現に向け、外部専門家による専門性の
高い経験・知識を取り入れることが重要らしいが・・・わたしたちは9月議会
の一般質問の中で市長からいきなり発表があってビックリ

●学校法人順天堂理事長 小川秀興氏(71)=福祉医療分野
●日本総合研究所調査部主席研究員 藻谷浩介氏(58)=地域活性化分野
●福島大学人間発達文化学類教授 黒須充氏(54)=総合型地域スポーツクラブ分野
●バディ企画研究所代表取締役 鈴木威氏(62)=子育て分野
●アメリカ出身東洋文化研究家 アレックス・カー氏(60)=観光分野
任期は2014年3月末まで。
また政府動向を把握し政策に活かしていくための調整役
●ゼクタ代表取締役 月岡泰志氏(62)=田園都市コーディネーター
も選任してるそう。任期は来年3月末まで。
「議会基本条例中では政策提案型議会を目指す!って、政策なんとかを選んだら
市会議員は何するんな~?」
「ほんで政策アドバイザーは、報酬なんぼとるんな~?」
確かにそういう意見もあってしかり・・・ただ今回の基本条例の質問ではないので。
(それでも議会では予算で報酬の議決をしておりますが

今後は年1回以上の三豊市議会主催の「議会報告会」の中で、これらの説明責任を
果たさなければいけなくなるでしょう。
市民の声を聞くって本当に重要な事だと思いますし、皆さん興味を持って頂いとる
がゆえに30名もの方にご参加いただいたと思います。
本日は山本会場です。
とりあえずわたしは本日は参加のみですが、次は詫間と高瀬会場でパワーポイントの
ナレーションをさせていただきますので、皆様是非お越し下さいませ

市民ならどなたでも参加可能です!
Posted by はまぐちふどうさん at 07:36│Comments(0)
│議会改革
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。