2012年11月22日

JIAMへ

前にも書きましたが・・・。

JIAM(ジャイアム)「全国市町村国際文化研修所」とは全国の自治体を担う人材

(議員や自治体職員)の育成を行う総合的な研修機関であり、

「財団法人全国市町村研修財団」

により運営されています。

「財団法人全国市町村研修財団」は、議員や市町村職員を対象とした高度な研修を

●市町村アカデミー(千葉県千葉市美浜区)

●全国市町村国際文化研修所(滋賀県大津市)

の北南2つの研修施設で実施しています。

4月に参加したセミナーがよかったので、副議長さんと一緒に申込みしておりましたが、

副議長さんが所用で行けず・・・。

わたし1人で参加してきました。

このセミナーは研修費が大変お安く、とても勉強になり、なおかつ他の議員とお知り合いに

なれるがゆえ、とてもおススメな研修施設です。

(宿泊は、さながら寮?みたいな部分がありますけどガーン・・・。)


全国から200名の市町村議員が参加し、他の自治体議員とも楽しく交流できました。

ご報告はまた後日にニコニコ・・・。


同じカテゴリー(視察研修)の記事画像
またまた弾丸で東京まで
議会運営委員会の行政視察へ(その2)
議会運営委員会の行政視察へ
香川県市議会議長会議員研修会
議会運営委員会の行政視察に
地域医療政策セミナーの報告です
同じカテゴリー(視察研修)の記事
 またまた弾丸で東京まで (2025-02-19 08:08)
 議会運営委員会の行政視察へ(その2) (2025-02-10 07:40)
 議会運営委員会の行政視察へ (2025-02-09 09:47)
 香川県市議会議長会議員研修会 (2025-02-05 08:32)
 議会運営委員会の行政視察に (2025-01-25 09:16)
 地域医療政策セミナーの報告です (2024-11-05 07:36)

Posted by はまぐちふどうさん at 23:18│Comments(0)視察研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JIAMへ
    コメント(0)