2013年12月31日

H25/12月補正予算のご報告

三豊市平成25年度12月補正予算の概要

さて12月補正予算の概要報告

補正前
●295億99,024千円
補正額
●3億98,415千円
補正後予算
●299億97,439千円

歳入(歳入予算の主なもの)

・分担金及び負担金(現年度農地・農業用施設災害復旧事業費分担金)
11,825千円
・国庫支出金(地域の元気臨時交付金、児童虐待・DV対策総合支援事業)
65,744千円
・県支出金(子育て支援対策臨時特例基金事業補助金、現年度農地・農業用
 施設災害復旧事業費分担金)
49,128千円
・寄付金
60千円
・繰入金(財政調整基金繰入金)
66,748千円
・諸収入(保育所広域入所運営費、農業者年金事務委託料)
2,010千円
・市債
火葬場建設事業債(合併特例債)
・202,900千円

歳入は以上です。


歳出(歳出予算(性質別)の主なもの)

・人件費 消防一般費、職員給与費(一般管理費)、委員会報酬
1,660千円
・物件費 子ども・子育て支援事業、観光振興事業、賦課徴収一般事業
23,649千円
・維持補修費 小学校総務管理事業、幼稚園総務管理事業、市道維持管理事業
19,031千円
・補助費等 生活保護扶助費過年度精算返納金(国費)、民間住宅耐震対策支援事業
43,501千円
・普通建設事業費 火葬場建設事業、学校施設耐震化推進事業、市単独補助土地改良事業
268,405千円
・災害復旧費
35,800千円
・繰出金 介護保険事業特別会計繰出金
1,480千円


特別会計は、

●国民健康保険事業特別会計

・一般被保険者高額療養費負担金等に伴う補正
・療養給付費負担金等の事業実績確定による過年度清算返納金(国庫)増
 に伴う補正
補正額 → 補正後
33,977千円 → 8,725,973千円

●介護保険事業特別会計

・居宅介護住宅改修事業他各種サービス給付負担金増に伴う補正
補正額 → 補正後
11,835千円 → 6,860,517千円


これで12月定例議会の補正予算報告は終了致します。

大まかで申し訳ありませんが、改選前最後のご報告となりました。

今年一年、本当にいろいろな事がありましたが、泣いても笑っても1月が

勝負となります。

12月は週末にブログ更新できず、反省しておりますが、ここまでブログを

続ける事ができましたのも皆さんのおかげと感謝しております。

今年一年、本当に多くの皆様にお世話になりました。

ありがとうございますニコニコ

良いお年をお迎え下さいませ。


新年1月2日の朝7時半~、箱浦漁港の「のりぞめ」でお会いしましょうワーイ


同じカテゴリー(定例議会報告)の記事画像
副議長選挙
9月定例議会は終了
6月定例議会の予定など
3月定例会が閉会
9月定例議会スタート
6月議会の予定
同じカテゴリー(定例議会報告)の記事
 3月定例議会のご報告 (2025-03-27 08:23)
 副議長選挙 (2025-02-27 07:35)
 9月定例議会は終了 (2024-09-28 09:23)
 9月議会のご報告 (2023-10-05 07:23)
 2月24日、本会議スタート (2023-02-28 07:55)
 6月定例議会終了 (2022-06-28 07:10)

Posted by はまぐちふどうさん at 10:25│Comments(0)定例議会報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H25/12月補正予算のご報告
    コメント(0)