2015年07月21日
サテライトオフィスの視察
「第52回日和佐うみがめまつり」へは、議長代理で総務教育常任委員長として
参加させていただきましたが、一つ楽しみにしていた事がありました。
美波町のサテライトオフィスの視察です。
美波町では神山町と並んで、サテライトオフィスの誘致を行っています。
サイファー・テック株式会社の吉田社長が美波町の出身であり、都会にはない、
IT業界では味わえない、そんな経験やワークスタイルができる場として美波町
にサテライト・オフィスが開設され、現在までに3社が拠点開設、3社が起業し、
計6社が美波町へ進出しています。
全国屈指のITインフラと自然環境・おもてなし文化が打ち出され、土曜日には
今度サテライトオフィスの交流施設となる空き家を改装した物件と、昔の銭湯
を改装した「株式会社あわえ」さんのオフォスを見学させていただきました。
執行役員の山下さんに事業の説明をいただきましたが、あわえさんは
●デジタルアーカイブサービス
(文化資産保護・継承/地域コミュニティ保護・振興)
●エリアリノベーションプロジェクト
(地域コミュニティ保護・振興、盆化資産保護・継承)
●企業誘致・企業促進
(地域コミュニティ保護・振興、地域産業/経済保護・振興)
●移住・定住支援
(地域コミュニティ保護・振興)
●一次産業振興支援
(地域産業/経済保護・振興)
●人材育成事業
(地域コミュニティ保護・振興、地域産業/経済保護・振興)
を行っています。何よりどれも地域活性化に繋がる事業、これらを
コト、ヒト、カネを地域資源と捉え、サービスを開始していました。
まさに「地方の魅力を全国へ発信する会社」です!
NPOに依存する団体とは違い、若者が独自に地域に入り、儲けを第一に
考える株式会社というシステム、これは理想です。
若者には若者の感性があります。交付金に依存し、どちらかと言えば行政
の下請けの延長線上での事業とは違う、自ら金儲けを考える集団が、ここ
にはありました。(もちろん三豊市のシステムは、別の意味ではすばらしい
ものです。)
わたしも共感し、いろいろ質問もさせていただましたが、まずは美波町と
三豊市でのサテライトオフィスの交流をすれば良いかもしれません。
三豊市には「香川高専」もありますし、ネットで仕事する若いデザイナー
もいますし、空き家や、特に今後は閉校する小学校等での利活用に、
サテライトオフィスは有効となります。
(わたくしの一般質問でも過去に言いましたが、光ケーブル敷設済でも
ありますし)
このサテライトオフィス事業、とても勉強になりましたし、今後も美波町で、
いろいろ勉強、リンクしたいと思いました
。
なんか田舎でも若者がいろいろできる?いろいろ構想するに・・・元気に
なりましたねっ!
改修された空き家(女性の感性か?すばらしくおしゃれでした)





株式会社あわえさんの事務所(初音湯さん)




参加させていただきましたが、一つ楽しみにしていた事がありました。
美波町のサテライトオフィスの視察です。
美波町では神山町と並んで、サテライトオフィスの誘致を行っています。
サイファー・テック株式会社の吉田社長が美波町の出身であり、都会にはない、
IT業界では味わえない、そんな経験やワークスタイルができる場として美波町
にサテライト・オフィスが開設され、現在までに3社が拠点開設、3社が起業し、
計6社が美波町へ進出しています。
全国屈指のITインフラと自然環境・おもてなし文化が打ち出され、土曜日には
今度サテライトオフィスの交流施設となる空き家を改装した物件と、昔の銭湯
を改装した「株式会社あわえ」さんのオフォスを見学させていただきました。
執行役員の山下さんに事業の説明をいただきましたが、あわえさんは
●デジタルアーカイブサービス
(文化資産保護・継承/地域コミュニティ保護・振興)
●エリアリノベーションプロジェクト
(地域コミュニティ保護・振興、盆化資産保護・継承)
●企業誘致・企業促進
(地域コミュニティ保護・振興、地域産業/経済保護・振興)
●移住・定住支援
(地域コミュニティ保護・振興)
●一次産業振興支援
(地域産業/経済保護・振興)
●人材育成事業
(地域コミュニティ保護・振興、地域産業/経済保護・振興)
を行っています。何よりどれも地域活性化に繋がる事業、これらを
コト、ヒト、カネを地域資源と捉え、サービスを開始していました。
まさに「地方の魅力を全国へ発信する会社」です!
NPOに依存する団体とは違い、若者が独自に地域に入り、儲けを第一に
考える株式会社というシステム、これは理想です。
若者には若者の感性があります。交付金に依存し、どちらかと言えば行政
の下請けの延長線上での事業とは違う、自ら金儲けを考える集団が、ここ
にはありました。(もちろん三豊市のシステムは、別の意味ではすばらしい
ものです。)
わたしも共感し、いろいろ質問もさせていただましたが、まずは美波町と
三豊市でのサテライトオフィスの交流をすれば良いかもしれません。
三豊市には「香川高専」もありますし、ネットで仕事する若いデザイナー
もいますし、空き家や、特に今後は閉校する小学校等での利活用に、
サテライトオフィスは有効となります。
(わたくしの一般質問でも過去に言いましたが、光ケーブル敷設済でも
ありますし)
このサテライトオフィス事業、とても勉強になりましたし、今後も美波町で、
いろいろ勉強、リンクしたいと思いました

なんか田舎でも若者がいろいろできる?いろいろ構想するに・・・元気に
なりましたねっ!
改修された空き家(女性の感性か?すばらしくおしゃれでした)
株式会社あわえさんの事務所(初音湯さん)
Posted by はまぐちふどうさん at 08:15│Comments(0)
│視察研修
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。