2011年06月24日

本格的夏到来!に思う

昨日は暑かった!汗

もう梅雨明けかな~?と思うぐらいでした。

「草刈り機」使おうと思いましたが近所の御婦人。

「暑いけん、やめとき!」ガーン

それでも週末には実家が大変な事になっとるので、草刈り機しようと
思っています。

わたしも十●年、鉄工所で仕事してきました。

暑い夏でも溶接したり、炎天下の現場で作業したり、父は40年以上
仕事をしてきましたので、すごい男でした。(死んでから実感!)

「明日は暑くなるけん、はよ終うてやるけん、朝5時に来いよ!」

夏に忙しい時は、オヤジにはしょっちゅう言われてました。
それでも、早朝やと涼しくて、結構仕事もはかどったよなあ~。

ゆえに暑くても仕事をされてる方は多数いますし、農家の方も田植えが
ほぼ終了。今からも大変でしょうし。
車で走っとっても、暑い中に仕事されてる方、たくさん見ますしね。

「暑い!」なんて言うてられません、わたし。

それでも昨日、帰宅すると子ども達もダラ~と疲れているみたい。

エアコンのフィルターを掃除し、今年初「冷房」のテスト!

全国的節電でしょうけど、たまにはエアコンも使わせていただきます。
(28℃~29℃で)。扇風機も併用。

うちではエアコンつけると「夏本番!」
(CDも昔の角松やインスト高中正義が聞きたくなるわたし)





仁尾のビワ、地元の方からいただきました。
(実家のビワは「袋かけ」してないけん、カラスのお腹にガーン・・・)

「箱の仏壇に供えて欲しい。時間がなくて行けないが」
「2箱あるので、1つは恭行さんが食べえな!」

感謝です!泣き

こういうの度々・・・。皆さんに感謝する毎日。
というか、いかにオヤジが皆さんにお世話になっとったかがわかります。

わたしの知らない市内の方々多数・・・少しずつお礼にまいります。

本日も休会で鉄工所に。

暑くてもがんばります!

わたし、まだまだオヤジには近づけませんし、超えられないお方。

それでも暑いとき一生懸命仕事やると、晩ビールはおいしいんですよねえ~ワーイ

そうそう、本格的夏本番に向けて・・・

「節電」もええですが、皆さん体調を崩されたり、「熱中症」には
お気を付け下さいませ。






  


Posted by はまぐちふどうさん at 07:40Comments(0)その他