2019年02月28日
副議長選挙でした
3月定例議会がスタートし、昨日は副議長選挙もありました。
実はわたくし、副議長に就任することとなりました。
所信表明で申し上げましたが、本市のさまざまな課題解決に全力で取り組み、
是々非々で、二元代表制の一翼を担う議会としての責任を果たすために、
議会改革も進めながら、議長や各議員とコミュニケーションをとり、議員相互の
議論を深めて合意形成を図りつつ、住民の福祉の向上のため、わかりやすく
開かれた議会を求めていきたいと思います。
私自身未だ若輩議員でありますが、これまで諸先輩方が積み重ねてまいりました
議会と、若い次世代の議員とを繋ぐ役割を担い、これからも微力ながらさらなる
高みを目指して、市議会が市民の安心と信頼の上に成り立ちますよう、議長や
皆様方と共に努力を重ねていきたいというふうに思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上が簡単な所信表明でもありました。
「継続は力なり」を信じて、
もうすぐブログを書き続けて10年になろうとしています。
10年前は、普通にオヤジと一緒に家業をしていました、一度は落選を経験した
私が、10年後に副議長職の大役を仰せつかり、本当に恐縮しております。
今後とも市民の皆さまには、議会活動へのご理解とご協力を心よりお願いを
申し上げまして、ごあいさつといたします。
今後とも、ブログ共々よろしくお願いいたします。
三豊市議会
副議長 浜口 恭行
実はわたくし、副議長に就任することとなりました。
所信表明で申し上げましたが、本市のさまざまな課題解決に全力で取り組み、
是々非々で、二元代表制の一翼を担う議会としての責任を果たすために、
議会改革も進めながら、議長や各議員とコミュニケーションをとり、議員相互の
議論を深めて合意形成を図りつつ、住民の福祉の向上のため、わかりやすく
開かれた議会を求めていきたいと思います。
私自身未だ若輩議員でありますが、これまで諸先輩方が積み重ねてまいりました
議会と、若い次世代の議員とを繋ぐ役割を担い、これからも微力ながらさらなる
高みを目指して、市議会が市民の安心と信頼の上に成り立ちますよう、議長や
皆様方と共に努力を重ねていきたいというふうに思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上が簡単な所信表明でもありました。
「継続は力なり」を信じて、
もうすぐブログを書き続けて10年になろうとしています。
10年前は、普通にオヤジと一緒に家業をしていました、一度は落選を経験した
私が、10年後に副議長職の大役を仰せつかり、本当に恐縮しております。
今後とも市民の皆さまには、議会活動へのご理解とご協力を心よりお願いを
申し上げまして、ごあいさつといたします。
今後とも、ブログ共々よろしくお願いいたします。
三豊市議会
副議長 浜口 恭行
Posted by はまぐちふどうさん at 07:08│Comments(2)
│定例議会報告
この記事へのコメント
確か、議長には議決投票権(一票)がなかったと思うけど、副議長はどうなんですか?司会役に徹するの?
ますますうるさい髭なしおやじ拝
ますますうるさい髭なしおやじ拝
Posted by ますますうるさい髭なしおやじ at 2019年02月28日 21:55
ますますうるさい髭なしおやじ 様
議長にも、貴重な一票があります。
22人の投票によって決める事となっていますので。
今後ともよろしくお願い致します。
議長にも、貴重な一票があります。
22人の投票によって決める事となっていますので。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by はまぐちふどうさん
at 2019年03月01日 06:35
