2022年02月05日
選挙が終わって・・・
選挙が終わっても・・・「忙しいんですか?」
「はい」バタバタが続いております・・・とお答えしております。
当選の決まった翌日には、市長も来られました。(全議員に)
多くの電話やご訪問をいただきましたが、それでも以前より少なくなって・・・
ほとんどがLINEとかメッセンジャー、お祝いのショートメールなので、時代の
流れを感じました。
それでもW君がおってくれて心強く、選挙カーや事務所看板の撤去を。
15時には「当選証書」を受け取りに。
終わって会派の部屋で話し合い・・・ここが重要なところで、14日には
新「会派」の結成届を出さないといけません。
「会派」は改選しましたから、新しく「結成届」を出すことになります。
議会的には会派の仲間を募る期間です、今は。
14日には
「議員懇談会(初顔合わせ)」→「会派会長会」→「新人議員周知会」
があって、翌週には「臨時議会」が召集され、正副議長・常任委員会の
構成などが決定しますが、まずは「会派」をどうするか?
これが先で、議長や副議長、常任委員長などはどうするか?どうなる
のか?は後の話しだと思います。
人事が先に来る事自体がおかしいし、まずは政策的に共通する同志を
募る事が先なのです。
私は現在の会派「清風会」が大好きです
。
先輩議員から新人議員(もう2期目)まで、いろいろ相談できる「仲間」、
上下関係もあまりなくて、政策的な議論もできる会派の仲間たち。
まずは皆さんと一緒に話しをしたいと思います。
が、選挙が終わって一週間、「後片づけ」も含めてバタバタな毎日でした。
一番には「選挙運動収支報告書」を14日までに提出しないといけません。
そのための領収書も集めております。
「事務所内の後片付け」も大変です。
待っていただいてた「仕事」も再開しております。
昨日は「たくま港まつりの打ち合わせ」もありました。
「疲れとるなー。」
同級生の主婦Jに言われましたが、週末も片付けを頑張ります!
「はい」バタバタが続いております・・・とお答えしております。
当選の決まった翌日には、市長も来られました。(全議員に)
多くの電話やご訪問をいただきましたが、それでも以前より少なくなって・・・
ほとんどがLINEとかメッセンジャー、お祝いのショートメールなので、時代の
流れを感じました。
それでもW君がおってくれて心強く、選挙カーや事務所看板の撤去を。
15時には「当選証書」を受け取りに。
終わって会派の部屋で話し合い・・・ここが重要なところで、14日には
新「会派」の結成届を出さないといけません。
「会派」は改選しましたから、新しく「結成届」を出すことになります。
議会的には会派の仲間を募る期間です、今は。
14日には
「議員懇談会(初顔合わせ)」→「会派会長会」→「新人議員周知会」
があって、翌週には「臨時議会」が召集され、正副議長・常任委員会の
構成などが決定しますが、まずは「会派」をどうするか?
これが先で、議長や副議長、常任委員長などはどうするか?どうなる
のか?は後の話しだと思います。
人事が先に来る事自体がおかしいし、まずは政策的に共通する同志を
募る事が先なのです。
私は現在の会派「清風会」が大好きです

先輩議員から新人議員(もう2期目)まで、いろいろ相談できる「仲間」、
上下関係もあまりなくて、政策的な議論もできる会派の仲間たち。
まずは皆さんと一緒に話しをしたいと思います。
が、選挙が終わって一週間、「後片づけ」も含めてバタバタな毎日でした。
一番には「選挙運動収支報告書」を14日までに提出しないといけません。
そのための領収書も集めております。
「事務所内の後片付け」も大変です。
待っていただいてた「仕事」も再開しております。
昨日は「たくま港まつりの打ち合わせ」もありました。
「疲れとるなー。」
同級生の主婦Jに言われましたが、週末も片付けを頑張ります!
Posted by はまぐちふどうさん at 08:32│Comments(0)
│選挙
コメントは管理者承認が必要となります。