2024年06月21日

教育民生常任委員会(付託審議)

委員会付託審議の「教育民生常任委員会」。

わたし、多分6年ぶりくらいの教育民生常任委員会なんです。

議長の時はオブザーバーで意見いえない場面も多々あったので、

昨日はいろいろ言わせていただきました。

「随意契約」というのがあります。

「随意契約」とは、競争入札の方法によらないで、地方公共団体が

任意に特定の 相手方を選択して締結する契約方法のことです。

それゆえ、特定の相手の言いなり(金額とか)になりやすい部分

もあります。

行財政改革を進める上でも、仕方ないこととは言え、精査する

必要がありますし、チエック機能を働かせて欲しいと思い、発言

をさせていただきました。

ただこの辺りも、受託業者が少なくなって、高齢化や人手不足も

あるかと思います。

確実に人口減少の弊害が出てきているような気かしますが、市民

の皆様の「税金」が原資であることを忘れずに・・・発言します!

さて、常任委員会は12時半までに終了しました。

遅いランチは、観音寺市へ。

お腹すきましたので、結構食べましたー。(食べてイヤな事は忘れますナイショ

教育民生常任委員会(付託審議)

教育民生常任委員会(付託審議)

夕方には、お世話になった人にお通夜。

本当に悲しい・・・いつもお声かけしてくれてた事を忘れずに、

心からお悔やみ申し上げます。



同じカテゴリー(常任委員会)の記事画像
教育民生常任委員会(2月)
教育民生常任委員会(R6/10)
教育民生常任委員会(R6/9)委員会付託審議
教育民生常任委員会(R6/4)
教育民生調査会(R5/1)
消防団女性部との意見交換会
同じカテゴリー(常任委員会)の記事
 教育民生常任委員会(2月) (2025-02-13 07:59)
 教育民生常任委員会(R6/11) (2024-11-23 08:18)
 教育民生常任委員会(R6/10) (2024-10-24 07:49)
 教育民生常任委員会(R6/9)委員会付託審議 (2024-09-14 07:48)
 教育民生常任委員会(R6/7) (2024-07-25 07:46)
 大雨に厳重警戒を! (2024-05-28 07:58)

Posted by はまぐちふどうさん at 07:43│Comments(0)常任委員会
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教育民生常任委員会(付託審議)
    コメント(0)