2015年09月10日
一般質問~二日目
「一般質問」の二日目です。
昨日は我が会派(2人ですが・・・)、瀧本会長の質問もありました。
この中で市長は・・・「戦争と平和の取り組みについて」
戦争の記憶を後世に伝えるため、戦没者追悼式に若い世代の参加を呼び掛ける
意向を示されました。
さすが瀧本会長の「一般質問」は良かったですね。
子どもの貧困も、男女共同参画も、とても勉強になりました。
その上で思うに・・・やっぱり「一般質問」って大事ですね。
どんなに忙しくても、所用があっても、できる限り「一般質問」したいと思いますし、
わたしの場合、市民に質問受ける事も多いですから。
(松崎保育所の件とか)
はっきり言って、「一般質問」しなければ、本当に楽だとも思います。
付託委員会の審議だけですし・・・それでも、瀧本会長を見習い、できる限りは
一般質問して、質問力向上、皆さんの声を吸い上げる努力をしたいと思います、はい。
昨日は我が会派(2人ですが・・・)、瀧本会長の質問もありました。
この中で市長は・・・「戦争と平和の取り組みについて」
戦争の記憶を後世に伝えるため、戦没者追悼式に若い世代の参加を呼び掛ける
意向を示されました。
さすが瀧本会長の「一般質問」は良かったですね。
子どもの貧困も、男女共同参画も、とても勉強になりました。
その上で思うに・・・やっぱり「一般質問」って大事ですね。
どんなに忙しくても、所用があっても、できる限り「一般質問」したいと思いますし、
わたしの場合、市民に質問受ける事も多いですから。
(松崎保育所の件とか)
はっきり言って、「一般質問」しなければ、本当に楽だとも思います。
付託委員会の審議だけですし・・・それでも、瀧本会長を見習い、できる限りは
一般質問して、質問力向上、皆さんの声を吸い上げる努力をしたいと思います、はい。
Posted by はまぐちふどうさん at 07:15│Comments(0)
│一般質問
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。