2024年04月03日

2月臨時議会のご報告から

2月の臨時議会のご報告から。

2月22日にわたくしの辞職届が受理され、正副議長選挙に。

議長、副議長選出

「臨時議会」の正・副議長の選挙結果は、有効投票数22票で、

●議長選挙

丸戸研二氏(11票)、市川洋介氏(11票)

無効(0票)

●副議長選挙

金子辰男氏(11票)、田中達也氏(11票)

無効(0票)

でした。

議会基本条例、三豊市議会先例集により立候補をしようとする ものが

ある場合は、全員協議会にて所信を表明する機会が設けられています。

議長、副議長選挙とも、上記2名が所信表明し、投票へ。

どちらも抽選棒によるくじ引きの結果、

新議長に丸戸研二氏(70)=無所属

副議長に金子辰男氏(71)=無所属

が選出されました。

その後、正副議長とも会派「清風会」へ入会しています。


常任委員会の構成

●総務常任委員会

◎田中達也
〇高木修
為広員史
詫間政司
城中利文
込山文吉
川北善伴
三木秀樹

●市民建設常任委員会

◎岩田秀樹
〇三谷正史
三宅静雄
横山強
丸戸研二
市川洋介
西山彰人

●民生常任委員会

◎湯口新
〇滝本哲史
浜口恭行
水本真奈美
近藤武
石井勢三
金子辰男

●議会運営委員会

◎三木秀樹
〇田中達也
為広員史
詫間政司→浜口恭行へ変更
城中利文
込山文吉
岩田秀樹
石井勢三
湯口新

●議会広報委員会

◎近藤武
〇三谷正史
水本真奈美
岩田秀樹
石井勢三
湯口新
滝本哲史

(◎は委員長、〇は副委員長、敬称略)

議会監査委員も、2人の推薦が出ましたので、選挙後、11票対11票

の同数となりました関係で、抽選棒によるくじ引きの結果、高木修氏

が選任候補となりました。

それゆえ当局から議会に上程され、同意されました。


その他、三観広域行政組合議員、三豊総合病院企業団議会議員、

三豊市観音寺市学校組合議会議員、後期高齢者医療広域連合議会

議員等の補欠選挙(指名)も行われております。


議会監査委員も含めて3回連続のくじ引き!は8年ぶりで2回目のこと。

(ですから驚きませんナイショ・・・)



とても長い一日でありましたが・・・私自身、市議会議長として2年間、
本当に皆様にはお世話になりました。

市議会議長としてはまだまだ若輩者ではありましたが、いろいろな
経験をさせていただき、わたしの人生で、この2年間は、多忙の中
でも様々な新しい経験をさせていただいた2年間でありました。

特に山下市長と、2人の議会事務局長、わたくしのお世話を
いただいた事務局職員の皆様には感謝申し上げます。



正副議長選挙が終わればノーサイドです。

今からは「皆で三豊市をいかに良くするか?」を第一に・・・かと!


同じカテゴリー(臨時議会)の記事画像
第3回臨時議会
令和2年第2回臨時議会その2
令和2年第2回臨時議会
臨時議会の議案研究会へ
同じカテゴリー(臨時議会)の記事
 第1回臨時議会が終了 (2025-01-31 08:21)
 令和5年度第1回臨時会 (2023-05-02 07:54)
 臨時議会あります (2023-04-29 08:27)
 第3回臨時議会 (2022-05-10 07:57)
 臨時議会 (2022-01-22 07:58)
 令和3年第2回臨時議会 (2021-05-26 07:37)

Posted by はまぐちふどうさん at 08:22│Comments(0)臨時議会
コメントは管理者承認が必要となります。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月臨時議会のご報告から
    コメント(0)